Input Word : イチジク

病気予防と食材の関係表
Number of 'Disease prevention and food' data : 1

食品名学名効能機能性天然物文献
イチジクFicus carica中国では干しいちじくを飢饉のときの救荒食として貯蔵していた。
[薬膳]体を潤す作用が強い。
「肺」を潤して空咳を鎮めたり、声がれを改善する効果。
腸を潤して便通をよくする。
痔の人に向く食材。
加齢に伴う乾燥肌やドライアイ、口の渇きを解消したいときにもおすすめ。
いちじくの葉は漢方薬や民間療法で用いられている。
[イチジクの葉茶]使用部位:新芽、葉、枝、採取時期:8月、つくりかた:水0.5リットルに茶葉大さじ1-2杯をポットに入れ、火にかけ沸騰後、半分の量になるまで煮詰める。
アントシアニン
ペクチン
フィシン
プソラレン
スチグマステロール
ルチン
ベルガプテン
藤田紘一郎監修 医者いらずの健康茶 PHP文庫 ふ34-1

白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎

橋口亮、橋口玲子著今日からはじめる野菜薬膳、からだに役立つ食材きほん帖(株)マイナビ(2012)

Page Topへ

病気予防と代謝物の関係表 データなし