Input Word : ブドウ

病気予防と食材の関係表
Number of 'Disease prevention and food' data : 7

食品名学名効能機能性天然物文献
コムギ粉Triticum aestivum[薬膳]体の熱を冷ます穀物。
小麦粉にするとやや温める性質にかわる。
体の隅々にエネルギーを運び、「気」の巡りを改善し、四肢の末端のしびれや頭重感を緩和する効果がある。
精神を落ち着かせる働きがあり、不安、不眠、焦燥感を和らげる。
[糖尿病]小麦ふすまは、インスリン非依存型糖尿病の血糖コントロールを向上させる目的で使用されいている。
空腹時血糖値および24時間血漿ブドウ糖の上昇を抑える。
さらにコレステロールとトリグリセリドのレベルを向上させる。
[高血圧]血圧を下げる。
[痔]小麦ふすまを、痔核や裂肛ヘルニアなどのリスクを下げる目的で使用。
[ガン]結腸ガン予防に有効。
サイリウム
オクタコサノール
フィチン酸
永川祐三著 最新版 抗がん食品事典 医者がすすめる83種 主婦と生活社(2002)

清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003)

橋口亮、橋口玲子著今日からはじめる野菜薬膳、からだに役立つ食材きほん帖(株)マイナビ(2012)
ハチミツ--[薬膳]呼吸器や胃腸に潤いを与え、乾いた咳、乾燥肌、便秘などを緩和。
消化を助ける働きがある。
胃腸が弱く疲れやすい人の疲労回復に好適。
食欲がないとき、胃痛や腹痛があるときに食べるべき食材。
口角炎に外用することもできる。
果糖
ブドウ糖
グルコン酸
橋口亮、橋口玲子著今日からはじめる野菜薬膳、からだに役立つ食材きほん帖(株)マイナビ(2012)
ビワEriobotrya japonica摂りすぎに注意。
[薬膳] 呼吸器の粘膜に潤いを与えて痰を鎮める効果。
口の渇きを和らげ、吐き気を止める効果も期待できる。
ビワの葉は、「枇杷葉」という生薬で、咳止め、胃の熱を冷ます効果がある。
[ガン]葉と種子に青酸配糖体アミダリンを含む。
呼吸器系の鎮静作用がある。
葉は咳止め、虚痰、気管支炎、発熱性風邪の咳に使用。
種子は中国漢方で鎮咳去痰薬として使用。
[アレルギー]ビワ茶はアトピー性皮膚炎、喘息に効果がある。
[ビワの葉茶]使用部位:葉、採取時期:9月頃、効能:ガン予防、疲労回復、血行促進、美肌効果、脚気の予防、つくりかた:水1リットルに茶葉大さじ1-2杯をポットに入れ、火にかけ沸騰後、弱火で7-8分煮だす。
アミグダリン
タンニン
サポニン
クエン酸
ブドウ糖
楊秀峰著 中国秘伝 よく効く「食べ合わせ」の極意 文春文庫 健9-1

永川祐三著 最新版 抗がん食品事典 医者がすすめる83種 主婦と生活社(2002)

清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003)

橋口亮、橋口玲子著今日からはじめる野菜薬膳、からだに役立つ食材きほん帖(株)マイナビ(2012)
ブドウVitis spp.つるに近い部分が甘いので、下から食べると最後までおいしい。
[薬膳]「気血」を補い、エネルギーを補給。
喉の渇きを潤し、心を落ち着ける効果。
利尿作用があるので、むくみに効果的。
「腎」に働き、筋骨を強くする。
 [糖尿病]赤ワインは、健康なヒトがII型糖尿病になるリスクを下げる効果がある。
[眼精疲労]パパイアとの食べ合わせで、眼精疲労回復効果がさらにアップする。
果糖
ブドウ糖
アントシアニン
プルーム
清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003)

白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎

橋口亮、橋口玲子著今日からはじめる野菜薬膳、からだに役立つ食材きほん帖(株)マイナビ(2012)
プーアル茶Camellia sinensis茶葉を黒麹菌で発酵させてつくる。
脂肪やブドウ糖の吸収を抑え、肝臓での脂肪酸の燃焼を促進する。
ダイエットによいお茶。
[薬膳]胃の機能を高め、消化を助ける働きがある。
食べ過ぎによる消化不良や、おなかの張を解消。
体にたまった「痰」を除去し、肥満や高脂血症を改善する。
[プアール茶]使用部位:葉、採取時期: 3-4月(春茶)、10-11月(秋茶)、 後発酵、茶葉に熱を加えて酸化酵素の働きを止めたあとに発酵させる製法、により、有効成分のリパーゼが発生する。
プアール茶には、自然にゆっくり発酵させていった「生茶」と、こうじ菌を入れて発酵させた「熟茶」の2種類がある。
どちらも5-6年経つと様々な効用が現れる。
つくりかた:0.3リットルの急須に3グラムほどの茶葉を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに湯だけを捨てる。
再度熱湯を注ぎ入れて、好みの濃さで飲む。
重合型ポリフェノール
リパーゼ
藤田紘一郎監修 医者いらずの健康茶 PHP文庫 ふ34-1

橋口亮、橋口玲子著今日からはじめる野菜薬膳、からだに役立つ食材きほん帖(株)マイナビ(2012)
レモンCitrus limonブドウ糖を含む蜂蜜との食べ合わせで疲労回復に即効性を発揮する。
ビタミンC
クエン酸
ルチン
アルファ・リモネン
白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎
赤ワインVitis spp.赤ワインにはブドウの皮のポリフェノールが豊富で、高い抗酸化、高動脈硬化作用がある。
1日グラスに1-2杯飲むとよい。
ワインを飲むときには、抗酸化作用の強いビタミンやミネラルを含む野菜などをおつまみにするとよい。
[薬膳]体を温め、血行促進する働きが強い。
下半身を温める作用に優れる。
腰痛を解消する効果がある。
老化を防止する効果があるといわれている。
[虚血性心疾患]心臓病(冠状動脈疾患、動脈硬化、心筋梗塞)および虚血性脳卒中の予防。
葉や種子は静脈瘤の緩和。
赤ワインを1日1-2杯の適量で心臓病のリスクに効果。
赤ワインは、中年以上の人の死亡率の減少、虚血性左心室不全患者の死亡率の減少、健康なヒトのII型糖尿病になるリスクを下げる、虚血性脳卒中のリスクを下げる、といった効果が得られる。
葉および種子は、慢性の静脈機能不全症の患者に対して有効。
アントシアニン
タンニン
カテキン
リスベラトロール
永川祐三著 最新版 抗がん食品事典 医者がすすめる83種 主婦と生活社(2002)

清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003)

橋口亮、橋口玲子著今日からはじめる野菜薬膳、からだに役立つ食材きほん帖(株)マイナビ(2012)

Page Topへ

病気予防と代謝物の関係表 Number of 'Disease prevention and metabolites' data : 7


代謝物名英名効能含まれる食品名文献
ギムネマ酸Qymnemate炭水化物や砂糖などに含まれるブドウ糖が腸内に吸収するのを抑える作用。
虫歯予防。
口内にある糖分は虫歯菌によってグルカンという歯垢のもとへ変化され、虫歯菌がこのグルカンを食べながら酸をだすことで、歯が溶け虫歯となる。
ギムネマ酸は、この虫歯のしくみのごく初期の段階で、虫歯が糖分を認識しないように阻んでグルカンの生成を抑制し、虫歯を予防する。
ギムネマ(ギムネマ・シルベスタ)
藤田紘一郎監修 医者いらずの健康茶 PHP文庫 ふ34-1
ギンコライドGinkgolide脳に働いて、末梢血管を拡張したり、血液をサラサラに保つ作用。
脳組織内のブドウ糖(脳の唯一のエネルギー源)の濃度を高める一方で、有害な乳酸の濃度を下げる働きもある。
動脈硬化、肩こりや冷え症などの血行障害、老人性痴呆などの治療に用いられている。
血流をよくする。
血糖値を下げて糖尿病を防ぐ。
抗酸化作用。
老人性認知症に効果。
イチョウ
ギンナン
永川祐三著 最新版 抗がん食品事典 医者がすすめる83種 主婦と生活社(2002)

藤田紘一郎監修 医者いらずの健康茶 PHP文庫 ふ34-1
ケルセチンQuercetinポリフェノール、血液をサラサラにする。
血管の内側の壁を厚くする。
抗酸化作用。
アンチエイジング、ガン予防、美白効果。
抗ガン。
糖尿病予防。
膵臓を活性化してインスリンの生成を助ける。
インスリンがブドウ糖の過剰生産を抑え、血糖価の上昇を予防する。
アスパラサス・リネアリス
カリフラワー
グァバ、バンジロウ
クロマツ
アカマツ
ソバ
タマネギ
プロポリス
リンゴ
永川祐三著 最新版 抗がん食品事典 医者がすすめる83種 主婦と生活社(2002)

藤田紘一郎監修 医者いらずの健康茶 PHP文庫 ふ34-1

白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎
タンニンTanninポリフェノールの一種で、美白効果や血液サラサラ効果。
抗酸化作用。
鉄分の吸収を妨げる。
貧血気味の人は食べ過ぎに注意。
抗ガン作用。
細胞の突然変異を抑制する。
糖尿病予防。
膵臓を活性化してインスリンの生成を助ける。
インスリンがブドウ糖の過剰生産を抑え、血糖値の上昇を予防する。
医学的にガン予防の効果が示されており、細胞の突然変異を防いで発ガン性を抑える効果もある。
消化器系の組織を縮めて引き締める効果。
食あたりなどの急性な下痢に有効で、整腸作用に優れる。
血液中の老廃物を排出するため、高血圧症の改善にもよい。
手足のむくみに有効。
利尿作用と相まって手足のむくみに有効。
[ガン]粘膜細胞に収れん作用をおよぼし、組織の脱水内分泌を減少させることで細胞の外部保護膜の形成を促す。
アマチャ
エゾウコギ
オオバコ
カキドオシ
キウイ
グァバ、バンジロウ
ゲンノショウコ
ゴボウ
ザクロ
シジュウム
ツバキ
トチュウ
ビワ
レンコン

柿の葉
赤ワイン
永川祐三著 最新版 抗がん食品事典 医者がすすめる83種 主婦と生活社(2002)

藤田紘一郎監修 医者いらずの健康茶 PHP文庫 ふ34-1

清水俊雄著 糖尿病、がん、肥満など24疾患 食品の効き目辞典 真興交易(株)医書出版部(2003)

白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎
ブドウ糖Glucose体内への吸収がとても速く、すぐにエネルギーに変換される。
ハチミツ
ビワ
ブドウ
白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎
ブルーム--ブドウの皮に付着した白い粉をいう。
白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎
リジンLysine必須アミノ酸。
カルシウムの吸収を高める。
コラーゲンなどの形成に必要な栄養素。
免疫機能を高める。
ホルモンを生み出して女性の受精率を高める。
肝臓を丈夫にして脂肪の燃焼を高める。
ブドウ糖の代謝をよくする。
イカ
サヤインゲン
白鳥早奈英著 おいしく食べてきれいになる!野菜のたし算ひき算 幻冬舎

橋口亮、橋口玲子著今日からはじめる野菜薬膳、からだに役立つ食材きほん帖(株)マイナビ(2012)

Page Topへ