大分類植物KingdomPlant
種名Amygdalus persicaSpeciesAmygdalus persica
学名(一般名)Amygdalus persica、Prunus persica[Peach、もも、モモ、桃、桃仁]
Amygdalus persica var. nectarina[Nectarine、ねくたりん、ネクタリン、ずばいもも、ズバイモモ、あぶらもも、アブラモモ、油桃、つばいもも、ツバイモモ、椿桃、ひかりもも、ヒカリモモ]
Latin Name(General Name)Amygdalus persica
Prunus persica[Peach]
Amygdalus persica var. nectarina[Nectarine]
科名バラ科FamilyRosaceae
原産/分布ネクタリン:7世紀頃中央アジアのトルキスタン地方で誕生。
モモ:中国
OriginNectarine occurred in Turkestan of Central Asia in circa 7th centry.
Peach is originated in China.
日本伝来縄文時代。
弥生時代頃とされる
Introduction into JapanJyomon era.
About Yayoi era
概説ネクタリン:現在栽培されているネクタリンは品質向上のためモモと交配して改良したもの。
[ネクタリン品種]秀峰、フレーバートップ、ヒラツカレッド、晶光、黎明、ファンタジア、チヨダレッド
モモ:中国原産のモモは、日本でも縄文時代から食べられていた。ナイアシン、カテキンなどを含む。
白鳳(白桃の一種、日本で最も栽培されている、果肉はやわらかく多汁)、黄金桃(川中島白桃という長野産から偶然できた品種、果肉は黄色く甘味が強い)、ネクタリン(スモモのような外見、固めの果肉で甘酸っぱい)、黄桃(甘味が低く酸味があるので、主にシロップ漬けに加工される)、蟠桃(中国原産、果肉は固めで、甘味が強い)、桃りん(長野県で作られたモモとネクタリンの交配種、サクサクした歯ごたえのある引きしまった果肉、甘味がある)、ゴールデンピーチ(山梨県の黄金桃)。
日本での栽培の歴史は古く、現在の大きめの品種とは異なるが、平安末期から鎌倉時代には日常の食生活に水菓子として珍重された。
果肉が白色の白肉種(白桃)と黄色い黄肉種(黄桃)に分けられる。
白肉種は多汁でやわらかいので生食に向く。
黄肉種は果肉が固く酸味が強いため主に缶詰にする。
[品種]早生の日川白鳳、ちよひめ、中生の白鳳、あかつき、清水白桃、晩生の川中島白桃、白桃、ゆうぞら
ハーブの一種
[葉、樹皮、実、花、種子、オイル]苦甘い、慰撫、緩下剤性のハーブ。
オイルはアーモンドオイルの代替物としてスキンクリームに使用される。
SummaryNectarin cultivated now is a hybrid with peaches to improve in quality.
[kinds of nectarine]Syuho, Flavortop, HiratukaRed, Syoko, Reimei, Fantasia, ChiyodaRed
Peach is native to China. It has been eaten in Japan since Jomon period. The fruit is rich in naiacin and katekin.
[kinds of peach]Hakuo, a most popular cultivated species in Japan. The flesh is soft and succulent.
Ogonto, an accidental variation from Kawanakajima white peach produced in Nagano prefecture. The flesh is yellowish and very sweet.
Nectarin, it looks like a plum. The flesh is firm and sweet and sour., Outo(yellow peach), it is mostly preserved in a syrup because of the low sweetness and acidity.
Banto, a species originated in China. The flesh is firm and very sweet.
Torin is a hybrid of the peach produced in Nagano prefecture and nectarin. The texture is crunchy and the taste is sweet.
Goldenpeach is a species produced in Yamanashi prefecture.
It has been long cultivated in Japan. It was prized as fruit in the period between late Heian and Kamakura, though the size of fruit was smaller.
It is devided into two species depending on the flesh colour.
White flesh peaches are juicy and soft, good for eating raw.
Yellow flesh peaches are canned for the firm flesh and acidity.
a herb
[part used:leaves, bark, fruits, flowers, seeds, oil]a bitter, sweet, soothing, laxative herb
The oil is used in skin care cream as substitute for almond oil.
7-9月From July to September
食用ネクタリン:黄色種にはβカロテン、白肉腫にはフラボノイドが豊富。
[実]生食。カリウム、ナイアシン、ペクチン、カテキンを含む。
未熟な果実には青酸配糖体が含まれ有毒である。
水で洗うと鮮度が落ちるので食べる直前に洗う。
実は菓子、アイスクリームの香味料にする。
くぼんだ部分の周辺が青くないものが良品。傷がなく表面のうぶ毛がきれいなものを選ぶ。
保存:未熟なものは常温で追熟。
熟したら早めに食べきる。
生で食べる場合は1から2時間ほど冷やしてからぬるま湯に数分浸して皮をむきます。ももの甘味は頭の方が強いことが多いため切り分けるときは縦に包丁を入れると均等に甘味を分けられます。
シロップに漬けたり、ミキサーにかけてジュースにしてもとろけるような甘味と果汁を堪能できます。
暑い日には細かく切ってサラダや冷製パスタなどにトッピングしても美味しくいただけます。
白桃:岡山原産の高級品種。大玉で果汁が多く甘味が強い。
ばんとう:中国原産で平べったい計上が特徴。表面は濃い桃色で甘味が強い。
白鳳(はくおう):白桃の派生品種で日本では最も普及している。果肉は白色で柔らかい。酸味が少ないのが特徴。
EdibleYellow-fleshed nectarine is rich in βcarotene, while white-fleshed is rich in flavonoids.
[part used:fruit]It is eaten raw. It contains potassium, niacin, pectin, catechin.
Unripe fruits are toxic including amygdalin.
The fruit is damaged by water. It is important to wash just before eating.
The fruit is used as flavoring agent in sweets, ice cream. The peach in good quality has no bruises on the skin, uniformly fuzzy.
[how to preserve]Unripe fruits are kept at room temperature to let them ripen.
Ripe fruit is better eaten soon.
The peach is sweeter toward the end, so cut it from head to bottom to equalize the sweetness.
[cultivars]Hakutou:cultivated in Okayama, big, very sweet, juicy.
Banto:native to China, flat in shape, dark pink on the surface, very sweet
Hakuo:derived species from Hakuto, most popular in Japan, white in flesh, less sour.
健康促進/薬用ネクタリン:ガン抑制、動脈硬化予防、疲労回復、高血圧予防、便秘改善、細胞老化防止
血圧を下げる効果、コレステロール値を下げる効果、便秘解消、整腸作用、抗酸化作用。ガン予防や老化防止の可能性。
疲労回復、動脈硬化予防、ガン抑制、便秘改善、糖尿病予防、抗菌・殺菌作用、細胞老化防止、高血圧予防
鎮咳、解熱、利尿、去痰作用があり、子宮、循環器系を刺激する効果がある。
西欧では胃炎、咳、百日咳、気管支炎に樹皮と葉を、中国ではマラリア、腫物、内痔核、湿疹に月経困難症に種子をそれぞれ内服する。
妊娠中に使用してはならない。
肌荒れ解消、夏バテ予防
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要作用:
血圧を下げる効果
コレステロール値を下げる効果
便秘解消
整腸作用
抗酸化作用
疲労回復
動脈硬化予防
ガン抑制
便秘改善
糖尿病予防
抗菌・殺菌作用
細胞老化防止
高血圧予防
鎮咳
解熱
利尿
去痰作用

子宮、循環器系を刺激する効果がある。

内服(樹皮と葉)・西欧:
胃炎

百日咳
気管支炎

内服(種子)・中国:
マラリア
腫物
内痔核
湿疹
月経困難症

妊娠中に使用してはならない。

ネクタリン:
ガン抑制
動脈硬化予防
疲労回復
高血圧予防
便秘改善
細胞老化防止
Summary of Health CareAction:
Lowering effect of blood pressure
Effective in cholesterol-lowering
Elimination of constipation
Intestinal regulation action
Antioxidant action
Recovery from fatigue
Prevention of atherosclerosis
Inhibition of cancer
Constipation improvement
Prevention of diabetes
Antibacterial, bactericidal action
Prevention of cellular senescence
Prevention of hypertension
Antitussive
Decline of fever
Diuretic
Expectorant action

Has effect on stimulating uterine and circulatory system

Oral administration (bark and leaf), Western Europe:
Gastritis
Cough
Pertussis
Bronchitis

Oral administration (seed), China:
Malaria
Tumor
Internal hemorrhoid
Eczema
Dysmenorrhea

Shall not be used during pregnancy

Nectarine:
Inhibition of cancer
Prevention of atherosclerosis
Recovery from fatigue
Prevention of hypertension
Constipation improvement
Prevention of cellular senescence
一般文献猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012)
白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009)
芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997)
三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009)
Literature-
加工品さわやかミックスネクター(ダイドードリンコ株式会社,大阪市北区中之島2-2-7,http://www.dydo.co.jp/)Processed Food-

Amygdalus_persica(Nectarine_1).jpg


Amygdalus_persica(Peach_1).jpg


Amygdalus_persica(Peach_2).jpg


Prunus_persica(Peach_1).jpg





文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
07136果実類-もも類もも白肉種、生1613888.70.40.6(0.1)00.18.48.08.41.30.310.20.40.4118047180.10.10.050.040001(0)0095Tr(0)0.7000(1)0.010.010.60.60.02(0)50.130.380
07137果実類-もも類もも果実飲料、30%果汁入り飲料、(ネクター)1964688.0-0.2(0)(0)0.1(11.8)(11.7)11.30.4-11.6-0.13352240.2Tr0.010.02----0---Tr0(0)0.4000(1)Tr0.010.20.2Tr(0)20.10-20
07138果実類-もも類もも缶詰、白肉種、果肉3498278.5(0.3)0.5(0.1)(0)0.1(16.6)(16.3)19.41.4-20.6-0.34803490.20.20.040.03----(0)0Tr0Tr(0)(0)1.2000(3)0.010.020.3(0.3)0.01(0)40.07-20
07139果実類-もも類もも缶詰、液汁3438179.5-0.3-(0)0.1--19.50.3-19.8-0.34802470.20.10.040.03----0---Tr0(0)0000-0.010.010.30.40.01(0)30-20
07140果実類-もも類ネクタリン1643987.8(0.4)0.7(0.2)(0)0.3(8.0)(7.7)8.71.70.610.7-0.51210510160.20.10.080.06----(0)015018024020(0)1.4000(2)0.020.030.7(0.8)0.01(0)120.20-100
07175果実類-もも類もも缶詰、黄肉種、果肉3508378.5(0.4)0.5-(0)0.1(16.6)(16.3)19.31.4-20.6-0.34803490.20.20.040.03----(0)01609721017(0)1.2000(3)0.010.020.3(0.4)0.01(0)40.07-20
07184果実類-もも類もも黄肉種、生2044885.40.40.5Tr-0.211.411.08.61.92.713.40.40.4021036210.10.10.060.030002-114013021017-1.30Tr010.020.020.70.70.01080.150.260


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
07136 果実類-もも類 もも 白肉種、生 88.7 (0.4) 0.6 10 16 17 3.5 5.1 8.7 9.0 5.7 15 15 2.4 14 7.8 8.4 23 260 34 11 12 19 480 28
07138 果実類-もも類 もも 缶詰、白肉種、果肉 78.5 (0.3) 0.5 (8.5) (14) (14) (3.0) (4.3) (7.2) (7.5) (4.8) (12) (12) (2.0) (12) (6.5) (7.0) (19) (220) (28) (9.3) (10) (16) (400) (24)
07140 果実類-もも類 ネクタリン 87.8 (0.4) 0.7 (5.9) (9.2) (11) (4.0) (3.3) (7.3) (14) (4.6) (18) (5.9) (3.3) (8.6) (5.3) (5.9) (11) (380) (22) (7.3) (6.6) (12) (520) -
07175 果実類-もも類 もも 缶詰、黄肉種、果肉 78.5 (0.4) 0.5 (16) (18) (18) (3.5) (5.9) (9.3) (10) (8.6) (19) (14) (3.2) (14) (8.4) (11) (17) (200) (34) (12) (12) (19) (430) (31)
07184 果実類-もも類 もも 黄肉種、生 85.4 0.4 0.5 16 18 18 3.5 5.9 9.3 10 8.6 19 14 3.2 14 8.4 11 17 200 34 12 12 19 430 31