大分類植物KingdomPlant
種名Brassica campestrisSpeciesBrassica campestris
学名(一般名)Brassica campestris (narinosa group)[nozawana、つけな、ツケナ、漬菜]
Brassica campestris var. narinosa[ta cai、たあさい、タアサイ、塌菜、きさらぎな、キサラギナ]
[Osaka-shirona、おおさかしろな、オオサカシロナ、大阪白菜、てんまな、テンマナ]
[Sugukina、すぐきな、スグキナ、酢茎菜、かもな、カモナ、加茂菜、すいぐき、スイグキ]
[ばくちょい、パクチョイ、白菜、小白菜、ぱいげんさい、パイゲンサイ、しゃくしな、シャクシナ、杓子菜、ほていな、ホテイナ、布袋菜、さじな、サジナ、匙菜]
[Hirosimana、ひろしまな、ヒロシマナ、広島菜、あきな、アキナ、安芸菜、ひらぐきな、ヒラグキナ、平茎菜、きょうな、キョウナ、京菜]
Latin Name(General Name)Brassica campestris (narinosa group)[nozawana]
Brassica campestris var. narinosa[ta cai]
[Osaka-shirona]
[Sugukina]
[Hirosimana]
科名アブラナ科FamilyBrassicaceae
原産/分布地中海沿岸部、北ヨーロッパ、中央アジア
タアサイ:中国
ツケナ類:地中海、中央アジア、北ヨーロッパ
OriginIt is found on the coasts of Mediterranean, North Europe, Central Asia.
日本伝来パクチョイは1970年代に日中国交回復後に導入。
タアサイは昭和初期に中国から伝わった。
Introduction into JapanBok choy was introduced in 1970s after resuming diplomatic relations with China.
Tatsoi was brought in from China in the early Showa perios.
概説漬菜とは、結球しないアブラナ科の葉菜類の総称。
タアサイは中国野菜。春まきの物は立ち上がった形状で収穫時期を迎えるが、秋まきは、幼苗期は立ち上がっているが寒くなるにつれ地面をはうように広がり、葉が菊の花びらのように重なりあう。
大阪白菜は白菜とたいさいの交雑種。キャベツや白菜がとぎれる端境期を埋める野菜として利用する。
パクチョイは漢字で「白菜」と書くが、いわゆる「はくさい」ではない。中国野菜。やわらかくて繊維が少なく、煮崩れしにくい。青軸のものをチンゲンサイと呼び、白軸をパクチョイと呼ぶ。
広島菜は白菜の一種。結球しない。繊維が少なくやわらかでぴりっとした風味がある。広島菜は野沢菜、三池タカナと並ぶ「日本三大漬け菜」の一つ。
タアサイ:霜にあたって甘みを増す冬の中国野菜。白菜の仲間ではあるが結球しない。
ツケナ類:野沢菜(大阪の天王寺カブを標高地の高い野沢菜温泉で作ることにより葉柄が大きく生長した。葉ものとして食べられるようになった)、大和真奈(奈良の伝統野菜、古事記に記録のあるツケナ)、仙台雪菜、仙台縮み雪菜(葉は肉厚で丸みのある濃い緑色)、しんとり菜(江戸東京野菜)、しろ菜(大阪しろ菜)、三河島菜(荒川区付近で作られていたツケナ、江戸野菜)。野沢菜、広島菜、高菜の漬物は日本の三大漬物。
Summary'Tsukena'' is a general term referred to Brassica campestris which does not fold into a head.
Tatoi is a Chinese vegetable. From seeds sewn in spring come out leaves which grow straight upward until they are harvested. Leaves out of seeds sewn in autumn begin to grow as if they are crawling on the ground after the seedling stage as it gets colder. And the leaves are piled up like petals of chrysanthemum.
Osakahakusai is a hybid of Tatsoi and Chinese cabbage. They are used as leaf vegetables when cabbages or Chinese cabbages are not available.
Bok choy is a Chinese vegetable. The leaves are soft and not fibrous and don' fall apart while boiling. Bok choy has a green stalk. Pok choy has a white stalk.
Hiroshimana is a variety of Chinese cabbage but doesn't form a head. The leaves are not fibrous and the taste is savory. It is one of the three biggest pickled leaves in Japan, along with Nozawana and Mike Takana.
Tatsoi increases sugar in leaves when exposed to frost.
Pickled leaves:Nozawana are originated from Tennoji turnip of Osaka. They are transported to Nozawa spring which is located in high altitude where the leaves and stalks grow bigger. Then they got to be eaten as leaf vegetables.
Yamatomana is a traditioal vegtale of Nara, which was described in Kojiki.
Sendaiyukina has thick, round shape, dark green leaves.
Sintorina is Edo vegetable.
Mikawajimana is an Edo vegetable which was grown to be pickled near Arakawa ward.
11-2月(タアサイ)
11-2月、12-2月(大和真奈)、12-4月(仙台雪菜、仙台縮み雪菜)、11-1月(すぐきな)、10-11月(パクチョイ)、11-1月(広島菜)
Tatoi from November to February
Yamatomana from November to February or From December to February
Sendaiyukina From November to January
Sugukina rom October to November
Pok choy From October to November
Hiroshimana From Novembr to January
食用一般にカリウム、カルシウム、リンのバランスが適切。
すぐきなは主に漬物にする。「すぐき漬」は塩漬け後に特殊な室に入れて自然に乳酸発酵させたもの。酸味とぬめりがある。京都加茂地方の特産。
大阪白菜:主に漬け物にするが、浸し物、炒め物等にも利用。
EdibleThese leaf vegetables are generally containing potassium, calcium and phosphorus adequately.
Brassica rapa var. neosuguki(sugukina) are usually pickled. The procedure to make suguki pickles is that vegetables are first salted and then left fermented by lactic acid in a storage room. The pickle is sour and mucilageous. It is a local specialty of Kamo area in Kyoto.
Osakahakusai is usually pickled. But it is also boiled or fried.
健康促進/薬用タアサイ:動脈硬化予防、血栓防止、便秘改善、ガン抑制、免疫力強化、皮膚・粘膜の保護、皮膚機能維持改善Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要タアサイ:
動脈硬化予防
血栓防止
便秘改善
ガン抑制
免疫力強化
皮膚・粘膜の保護
皮膚機能維持改善
Summary of Health CareTaasai:
Prevention of atherosclerosis
Thrombosis prevention
Constipation improvement
Inhibition of cancer
Enhancement of immunocompetence
Protection of skin and mucous membranes
Maintenance and improvement skin function
一般文献池部誠、野菜探検隊世界を歩く、文芸春秋(1986)
白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012)
Literature-
加工品-Processed Food-




文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
06027野菜類おおさかしろな葉、生501294.9(1.1)1.4(0.1)(0)0.2--0.91.8-2.2-1.02240015021521.20.50.060.29----(0)0130001300110(0)1.2Tr001900.060.180.7(0.9)0.13(0)1500.24-280.1
06028野菜類おおさかしろな葉、ゆで681694.0(1.2)1.6(0.1)(0)0.3--1.52.2-3.1-0.82024014015461.00.50.050.29----(0)0150001500130(0)1.900.102400.030.090.3(0.6)0.07(0)860.12-240.1
06029野菜類おおさかしろな塩漬781991.0(1.0)1.3(0.1)(0)0.3--1.93.1-4.5-2.662038013021520.70.60.060.26----(0)0130001300110(0)1.600.103400.060.150.7(0.9)0.16(0)880.23-381.6
06113野菜類すぐきな葉、生942390.5(1.7)1.9(0.1)(0)0.2--1.74.0-5.4-1.83268015018582.60.30.060.30----(0)02000302000170(0)3.80.10.102800.080.131.1(1.6)0.05(0)2000.35-730.1
06114野菜類すぐきな根、生781993.7(0.5)0.6(0.1)(0)0.1--3.11.7-4.7-0.726310268350.10.10.030.05----(0)0(0)(0)(0)(0)(0)000000.030.030.7(0.8)0.01(0)500.26-130.1
06115野菜類すぐきなすぐき漬1233087.4(2.1)2.6(0.5)(0)0.7--1.65.2-6.1-3.287039013025760.90.40.080.09----(0)0300003000250(0)2.20002700.120.111.3(1.9)0.13(0)1100.24-352.2
06126野菜類タアサイ葉、生481294.3(1.1)1.3(0.1)(0)0.2--0.61.9-2.2-1.32943012023460.70.50.050.38----(0)02200272200180(0)1.50Tr02200.050.090.9(1.4)0.12(0)650.19-310.1
06127野菜類タアサイ葉、ゆで441195.0(0.9)1.1(0.1)(0)0.2--0.52.1-2.3-0.92332011018430.60.40.040.32----(0)02400322400200(0)1.7TrTr02300.020.030.4(0.8)0.05(0)420.09-140.1


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
06027 野菜類 おおさかしろな 葉、生 94.9 (1.1) 1.4 (45) (76) (76) (17) (17) (34) (45) (37) (82) (53) (15) (64) (29) (69) (86) (120) (310) (56) (46) (57) (1200) -
06028 野菜類 おおさかしろな 葉、ゆで 94.0 (1.2) 1.6 (51) (87) (87) (20) (19) (39) (52) (42) (94) (60) (17) (73) (33) (79) (99) (140) (360) (64) (53) (65) (1400) -
06029 野菜類 おおさかしろな 塩漬 91.0 (1.0) 1.3 (42) (70) (71) (16) (16) (32) (42) (34) (76) (49) (14) (59) (27) (64) (80) (110) (290) (52) (43) (53) (1100) -
06113 野菜類 すぐきな 葉、生 90.5 (1.7) 1.9 (99) (170) (120) (43) (22) (65) (120) (73) (190) (100) (33) (130) (46) (120) (130) (200) (260) (110) (90) (77) (2000) -
06114 野菜類 すぐきな 根、生 93.7 (0.5) 0.6 (23) (39) (42) (8.0) (9.4) (17) (24) (19) (43) (28) (8.1) (34) (15) (26) (33) (62) (100) (28) (27) (28) (560) -
06115 野菜類 すぐきな すぐき漬 87.4 (2.1) 2.6 (99) (170) (180) (35) (41) (75) (100) (82) (190) (120) (35) (150) (67) (110) (140) (270) (450) (120) (120) (120) (2400) -
06126 野菜類 タアサイ 葉、生 94.3 (1.1) 1.3 (57) (99) (81) (16) (11) (27) (73) (45) (120) (62) (28) (81) (32) (87) (76) (150) (210) (67) (62) (61) (1300) -
06127 野菜類 タアサイ 葉、ゆで 95.0 (0.9) 1.1 (48) (84) (68) (14) (9.0) (23) (62) (38) (100) (52) (24) (69) (27) (73) (64) (130) (180) (57) (52) (51) (1100) -