大分類植物KingdomPlant
種名Chrysanthemum morifoliumSpeciesChrysanthemum morifolium
学名(一般名)Chrysanthemum morifolium[chrysanthemum、edible chrysanthemum、しょくようぎく、ショクヨウギク、食用菊、きく、キク、菊、りょうりきく、リョクリキク、料理菊]Latin Name(General Name)Chrysanthemum morifolium[chrysanthemum,edible chrysanthemum]
科名キク科FamilyAsteraceae
原産/分布中国各地、日本、朝鮮半島OriginIt is native to China, Japan, the Korean Peninsula.
日本伝来長寿の薬草として8世紀後半に日本に伝来。Introduction into JapanIt was brought into Japan in the latter half of 8th centry as the elixir of life.
概説[品種]もってのほか、阿房宮、干し菊、菊の葉
[品種2]阿房宮:黄ギクの代表。菊乗りの加工される
延命菊:花は紫色を帯びた桃色。甘味香りが強く高級品。
高砂:花は白色。
ツマ用小ギク:刺身のツマなどの飾り用に使われる。
白、黄、ピンクがあり,観賞用の菊とは異なり、苦味が少なくほのかな甘さがあって香りが良い。
江戸時代から食用が始まったとされる。
もってのほか(大ぶりの紅紫の食用菊、胡麻和え、酢の物、汁物)、小菊(黄色)。
Summary[cultivars]mottenohoka, aboukyuu
Aboukyuu is the typical yellow chrisanthemum. The flowers are dried and spread.
Enmeigiku has pinkish purple petals with sweet smells.
Takasago has white petals.
Small chrisanthemum is used as garnish to sashimi. The flowers are white, yellow and pink. It is slightly sweet with little bitterness. The history of eating chrisanthemum is said to have begun in Edo period.
''Mottenohoka'', the big edible flower is boiled and tossed with sesami paste, or with vinegar, or in soup.
9-12月From September to December
食用[花]茹でて食べる。ビタミンB1,B2、マンガン、カリウム。[葉]てんぷらなどにして食べることができる(苦味はきつい)。
酢の物、浸し物、和え物、吸い物、てんぷら等。花びらをゆでるときに酢を加え、水でさらすと色が鮮やかになる。
菊のり:花びらを蒸して一定の薄い板状にして乾燥したもの。軽くゆでて酢の物や和え物等にする。
Edible[part used:flower]It is boiled and eaten. It contains vitamin B1, vitamin B2, manganese, potassium.
[part used:leave]Leaves can be eaten when deep-fried. But they taste strongly bitter.
The flowers are good cooked as Sunomono(boiled and tossed with vinegar dressing), Hitashimono (boiled and tossed with tsuyu), Aemono (boiled and tossed with soy sauce), Suimono (in a broth), Tempura (deep-fried with batter). The flowers are boiled in water with a few vinegar added and soaked in water so that the boiled flowers can maintain the colour.
Kiku nori:Petals are steamed, spread to make a thin sheet and dried. When used, it is boiled lightly for sunomono, or aemono.
健康促進/薬用民間療法で目の痛み、視力回復に有効とされている。眼精疲労。頭痛。偏頭痛。解毒。消炎。解熱(寒気はそれほどでなく発熱の強い場合)。抗菌。動脈硬化症に良い。疲労回復。唾液、胃液などの消化液の分泌を助ける。
便秘改善、鎮痛作用、健胃、食欲増進
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要民間療法で目の痛み、視力回復に有効とされている。

眼精疲労
頭痛
偏頭痛
解毒
消炎。解熱(寒気はそれほどでなく発熱の強い場合)
抗菌
動脈硬化症に良い
疲労回復
唾液、胃液などの消化液の分泌を助ける。
便秘改善
鎮痛作用
健胃
食欲増進
Summary of Health CareIs said to be effective on eye pain and vision recovery in folk remedy

Eyestrain
Headache
Migraine headache
Detoxication
Antiphlogistic Antipyretic (high fever with less chills)
Antibacterial
Good to arteriosclerosis
Recovery from fatigue
Promotes the secretion of digestive fluid such as saliva and gastric fluid
Constipation improvement
Analgesic action
Stomachic
Appetite improvement
一般文献白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009)
五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
Literature-
加工品プアール茶(ダイドードリンコ株式会社,大阪市北区中之島2-2-7,http://www.dydo.co.jp/products/detail/193)Processed Food-

Chrysanthemum_morifolium(1)_PR.jpg


Chrysanthemum_morifolium(Kiku_1).jpg


Chrysanthemum_morifolium(Kiku_2).jpg


Chrysanthemum_morifolium(Kiku_3).jpg


Chrysanthemum_morifolium(Kiku_4).jpg


Chrysanthemum_morifolium(Kiku_5).jpg


Chrysanthemum_morifolium(Kiku_6).jpg


Chrysanthemum_morifolium(Kiku_7).jpg





文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
06058野菜類きく花びら、生1042591.5(1.2)1.4-(0)0--3.33.4-6.5-0.622802212280.70.30.040.36----(0)0670676(0)4.60.10.30110.100.110.5(0.9)0.08(0)730.20-110
06059野菜類きく花びら、ゆで882192.9(0.8)1.0-(0)0--3.02.9-5.7-0.41140169200.50.20.040.24----(0)0610615(0)4.10.10.30100.060.070.2(0.5)0.04(0)400.15-50
06060野菜類きく菊のり11882839.5(9.5)11.6-(0)0.2--46.029.6-73.5-5.214250016014025011.02.20.621.34----(0)0180018015(0)25.00.50.60.1620.730.893.8(7.2)0.69(0)3701.50-100


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
06058 野菜類 きく 花びら、生 91.5 (1.2) 1.4 (61) (110) (80) (22) (13) (35) (76) (48) (120) (68) (25) (81) (30) (73) (77) (200) (170) (68) (75) (71) (1300) (53)
06059 野菜類 きく 花びら、ゆで 92.9 (0.8) 1.0 (44) (76) (57) (16) (9.0) (25) (54) (34) (88) (49) (18) (58) (21) (52) (55) (140) (120) (48) (54) (51) (960) (38)
06060 野菜類 きく 菊のり 9.5 (9.5) 11.6 (510) (890) (660) (180) (100) (290) (630) (400) (1000) (560) (200) (670) (240) (600) (640) (1700) (1400) (560) (620) (590) (11000) (440)