大分類 | 植物 | Kingdom | Plant |
種名 | Cyphomandra betacea | Species | Cyphomandra betacea |
学名(一般名) | Cyphomandra betacea Cav.[Tree tomato、たまりろ、タマリロ、きだちとまと、キダチトマト、とまとのき、トマトノキ] | Latin Name(General Name) | Cyphomandra betacea Cav.[Tree tomato] |
科名 | ナス科 | Family | Solanaceae |
原産/分布 | アンデス山脈西側の海岸地域の標高1500-2000m地帯が原産。 19世紀には熱帯や亜熱帯地域にも移され、果樹として栽培されるようになった。 ニュージーランドで栽培が盛んに行われている。 | Origin | It is native to the West coasts of the Andes, at the altitudes between 1500 and 2000m. In the 19th century, it was transplanted to the tropics and subtropics and cultivated as a fruit tree. Now in New Zealand, the cultivation is active. |
日本伝来 | 輸入されている。 | Introduction into Japan | It is imported into Japan. |
概説 | - | Summary | - |
旬 | - | | - |
食用 | [果実]生食。ビタミンC、鉄分が豊富。 | Edible | [part used:fruit]It is eaten raw. It is rich in vitamin C and iron. |
健康促進/薬用 | 貧血予防 | Health Care/ Medicinal Usage | - |
健康促進 概要 | 貧血予防 | Summary of Health Care | Prevention of anemia |
一般文献 | 大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004) 白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009) | Literature | - |
加工品 | - | Processed Food | - |