大分類植物KingdomPlant
種名Dioscorea japonicaSpeciesDioscorea japonica
学名(一般名)Dioscorea japonica THUNB[Japanese yam、glutinous yam、やまのいも、ヤマノイモ、山の芋、やまいも、ヤマイモ、山芋、じねんじょ、ジネンジョ、自然薯、やまといも、ヤマトイモ、大和いも]Latin Name(General Name)Dioscorea japonica THUNB[Japanese yam,glutinous yam]
科名ヤマノイモ科FamilyDioscoreaceae
原産/分布熱帯亜熱帯地方、中国、日本
山野に自生する野生種(自然薯など)と栽培種(長芋、大和芋など)がある。
インド原産。
OriginIt is native to Japan, China, sub and tropical regions.Jinenjo is a wild yam native to fields and mountains in Japan. Nagaimo, yamatoimo are cultivated species.
日本伝来「日本書紀」に「冬10月、人の指甲をぬきて、暑預(いも)を掘らしむ」と言う記述があり、ヤマノイモを掘る様子が説明されている。藤原宮跡から「暑預」と書かれた木簡が出土している。果実のついたつるをトコロカズラ(野老葛)という。
外来のヤマノイモは平安時代から栽培されていたと言われるが、文献に名前が登場するのは江戸以降。日本の在来種のジネンジョについては「古事記」にも記載がある。
Introduction into JapanIn ''Nihon Syoki'', the chronicles of Japan, a description about the yam is found. At the Fijiwara palace sites, the wooden plate on which ''Japanese yam'' is written was excavated. The vine with propagules is called Tokoro kazura.
The cultivation of foreign yam seemed to begin in Heian period. It was first in Edo that yams appeared in literatures. Jinenjo, native to Japan was written in Kojiki, the oldest extant chronicle in Japan.
概説粘り気の強い生食できるいも。
保存は新聞紙で包み冷暗所へ置く。長期保存する場合はおがくずに埋めておく。
[品種]ジネンジョ、ヤマトイモ、ナガイモ、ツクネイモ、イチョウイモ
アミラーゼを含むので消化によい。血糖値の上昇を抑える。コレステロール値を低下。疲労回復にも効果的。
「むかご」はナガイモや自然薯のつるの葉のつけ根につく、2-3 cmの小イモ。ヤマノイモは種子がなく、イモやムカゴから発芽して繁殖する。炊き込みご飯や、茹でて食べる。
ナガイモ(栽培種としてポピュラー)、ヤマトイモ(関東地方では大和芋と呼ぶ、トロロ汁)、つくねイモ(和菓子の原料)、自然薯(野生種、粘りが最も強い)、紫ヤマイモ(生ですりおろすとムラサキ色)。
SummaryIt is a sticky yam eaten raw.
It is wrapped with newspapers and kept at a dark and cool place. It should be buried in sawdust when kept long.
[cultivars]ginenjo, yamatoimo, nagaimo, tukuneimo, ityouimo
Amylase it contains helps digestion. It keeps the blood sugar from rising. It helps recover from fatigue
Progules occur in axils and they are 2-3cm in diameter. Yams have no seeds but propagules or seed tubers for the purpose of propagation. It is cooked with rice or boiled and eaten.
Nagaimo is popular as a cultivated species. Yamatoimo is used for tororo jiru. Tukune imo is an ingredient of Japanese sweet. Jinenjo is a wild species and stickiest. Purple yamaimo is purple when grated raw.
10-3月From October to March
食用[根]万葉時代に、ヤマノイモは滋養強壮に効果がある栄養食品と理解。
とろろ汁。
[茎]若い茎は酢の物。
[葉]葉の付け根にできるムカゴは、蒸す、焼くことにより食べられる。
ヤマノイモはデンプン消化酵素を含むので消化が良い。
カリウムも豊富に含む
Edible[part used:roots]It is regarded as a tonic nutritious foods in Manyo era.
Tororo jiru is a grated yam soup.
[part used:stems]Young stems are boiled and seasoned with vinegar.
[part used:leaves]Mukago, progules in axiles are steamed or grilled to be eaten.
Yams contain digestive enzyme. It is rich in potassium.
健康促進/薬用やまのいもを干したものを「山薬」とよび、薬として服用する。精力の減退や疲れ、寝汗、虚弱体質、去痰などに効果がある。
漢方では八味丸(はちみがん)などに配合されている。
カテキンが含まれる。大根とは比較にならないほど非常に消化がよい。肝臓の解毒作用を高める効果がある。
消化促進、胃粘膜の保護、高血圧予防、免疫力強化、糖尿病予防
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要効果:
精力の減退や疲れ
寝汗
虚弱体質
去痰
肝臓の解毒作用を高める効果
消化促進
胃粘膜の保護
高血圧予防
免疫力強化
糖尿病予防

漢方では八味丸(はちみがん)などに配合されている。
カテキンが含まれる。大根とは比較にならないほど非常に消化がよい。
Summary of Health CareEffect:
Decline of energy and fatigue
Night sweat
Weak constitution
Expectoration
The effect of enhancing the detoxification of the liver
Digestive promotion
Protection of the gastric mucosa
Prevention of hypertension
Enhancement of immunocompetence
Prevention of diabetes

In traditional chinese medicine, has been incorporated into Hachimi‐gan
Contains catechins Much easier to digest than radish
一般文献廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998)
白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009)
芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012)
Literature-
加工品-Processed Food-

Dioscorea_japonica(1).jpg


Dioscorea_japonica(2).jpg


Dioscorea_japonica(3).jpg


Dioscorea_japonica(Yamatoimo_1).jpg


Dioscorea_japonica(Yamatoimo_2).jpg


Dioscorea_japonica(Yamatoimo_3).jpg


Dioscorea_japonica(Yamatoimo_4).jpg





文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
02026いも類-やまのいも類じねんじょ塊根、生49811868.81.82.80.3(0)0.725.723.425.72.0-26.70.41.065501021310.80.70.210.12TrTr01(0)---5Tr(0)4.1000(0)0.110.040.61.30.18(0)290.672.4150


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
02026 いも類-やまのいも類 じねんじょ 塊根、生 68.8 1.8 2.8 88 150 100 34 26 61 110 75 190 83 41 110 54 260 88 270 280 87 84 140 2100 95