大分類植物KingdomPlant
種名Diospyros kakiSpeciesDiospyros kaki
学名(一般名)Diospyros kaki[Kaki Persimmon、Chinise persimmon、Japanises persimmon、kaki、かき、カキ、柿、してい、シテイ、柿蒂]Latin Name(General Name)Diospyros kaki[Kaki Persimmon,Chinise persimmon,Japanises persimmon,kaki]
科名カキノキ科FamilyEbenaceae
原産/分布日本、中国
果実は原始時代から食べられていたと見られる。
OriginIt is native to Japan, China.
The fruit seemed to be eaten from the primitive age.
日本伝来-Introduction into Japan-
概説[品種]次郎、富有、甲州百目、筆柿、西条、平核無、西村早生、刀根早生、早秋、太秋、紋平、愛宕、花御所、横野
甘がきと渋がきがある。
甘がきは温かい地方で栽培される。
渋がきは全国でつくられ、収穫後渋抜きをして出荷されるが糖度は甘がきに劣らない。
もともとは渋柿しかなかったが、突然変異や交雑により鎌倉時代に甘柿が誕生。
甘い果樹の代表で、明治までは柿ようかんが最も甘いお菓子だったと言う。
ハーブの一種
[萼、実(果汁と粉末「サッカラム」を含める)]収斂、去痰性のハーブ。
ベータクリプトキサンチン、リコピン、タンニンを含む。アルコール分解の働きがあり、飲酒前に食べると二日酔い予防になる。富有(岐阜県原産、甘柿、明治35年に「富有」と命名、果肉が柔らかくみずみずしい)、刀根(平核無柿の変種、早生柿、ハウス栽培もされ早いものは夏から出回る)、平核無・おけさ柿(新潟ではおけさ柿、山形では庄内柿、八珍ともいわれる、種なしで扁平の形、果肉はなめらか)、次郎(静岡県産、完全甘柿、10月下旬から11月中旬に成熟する)、江戸柿(「代白柿」ともいう京都名産、京都中央卸売市場のみで流通、アルコールで渋抜きする、とろとろに甘い完熟柿)、太秋(平成6年に育成された完全甘柿の新品種、果汁が多くみずみずしい。糖度は16-18度と甘味も強い)、紀ノ川柿(平核無柿にアルコール入りビニールをかぶせ、渋抜きした柿、果肉の黒い斑はタンニンが固形化したもの)、筆柿(愛知県原産、早生種で9月下旬から10月上旬に出回る、完全甘柿)、西条柿(広島県原産、近畿以西で多くみられる、渋柿で干し柿に向く)、甲州百目(約300gの渋柿、あんぽ柿の材料として知られる、生食の場合は渋抜きをする、蜂屋、富士、渋百目)、愛宕(愛媛県原産、渋抜きに日数がかかる晩生品種、11月下旬から12月上旬)、あんぽ柿(渋柿を硫黄で燻蒸した干し柿、通常の干し柿よりもやわらかく半生のような食感、大正時代に福島県北部の盆地から広がった)、干し柿(渋柿を屋外に吊るして天日干ししたもの、乾燥して固くなりくろずんだり、表面にふいたように糖分が出て来る)。
次郎柿:静岡原産の完全甘柿。扁平な形が特徴でタネはほとんどなし。果肉はやや硬め。
富有柿:岐阜原産の甘柿。丸みのある形で汁気が多い。果肉は柔らかく甘い。
筆柿:愛知原産の甘柿。筆の先の形に似ていることから命名された。タネがあり歯ごたえ十分。
Summary[cultivars]Jiro, Fuyu, Kousyu hyakume, Fudegaki, Saijyou, Hiratanenasi gaki, Nishimura wase, Tone wase, Sousyuu, Taisyu, Monpei, Atago, Hanagosyo, Yokono
It has various cultivars, sweet and astringent.
The sweet species are cultivated in warm regions.
The astringent species are found all over Japan. Astringent fruits are removed of harshness after harvest, and then are shipped. The sugar content of the astringent kaki is not far behind from sweet kaki.
Originally only astringent kaki existed. The mutation and crossing brought about sweet kaki in Kamakura period.
Kaki is the representative of sweet fruits. ''Kaki youkan'', persimmon jelly is said to be the sweetest confections until Meiji era.
a herb
[part used:calyx, fruits(juice and powder saccharum included)], an astringent, expectorant herb
It contains βcryptxanthin, lycopene, tannin. It prevents hangover if eaten before drinking, for it breaks down alcohol. Fuyu is a sweet species, native to Gifu, named as Fuyu in Meiji 35. The flesh is soft and fresh. Tone is a variety of Hiratanenasi gaki, early ripening, cultivated in warm houses. It appears on markets from summer. Hiratanenasi or Okesa is flat in form with soft flesh. Jiro is produced in Shizuoka, totally sweet, ripens from late October to mid November. Edo gaki is a specialty of Kyoto, also called ''Daishiro gaki'', available only through Kyoto Central wholesale market. The astringency is removed by alcohol.Taisyu is a new species raised in the year Heisei 6, totally sweet, juicy and fresh. The sugar content records 16 to 18 degree. Kinokawa gaki is Hiratanenashi gaki which was removed of astringency by putting in a plastic bag with alcohol inside. The black spots on the flesh are solidified tannin. Fudegaki is native to Aichi, early ripening, totally sweet, appears on the market from late September to early October. Saijyo gaki is native to Hiroshima, often found in the regions west to Kinki, suitable for drying. Kosyu hyakume is as big as 300g in weight, astringent species, kown for an ingredient of Anpo gaki
dried kaki. The astringency must be removed before eating raw. Atago is native to Ehime, late ripening. It takes a few days to remove the astringency. It appears on the market from late November to early December. Anpo gaki is a dried astringent kaki, which is fumigated by sulfur. It has a distictive half dry texture, which is softer than normal dried kaki. It spread from the basin of North Fukushima in Taisyo period. Dried kaki is dried outside under the sun. It turns hard, blackend by drying. The sugar content appears on the surface.
9-11月From September to November
食用[実]生食。
ビタミンC,カロテン、カリウム、タンニン。タンニンにはアルコールを分解する作用がある。
[干し柿]カロテン、食物繊維が豊富
[柿の葉茶]アストラガリンが含まれており、これにより、アレルギー反応が抑えられる。
渋みがある甘柿は室温で少し置けば甘くなる。
柿の葉茶はビタミンCの含有量が緑茶の約20倍
熟した実は生か料理してデザートに、またジャムにする。
皮に張りとツヤがあるもの。
実の色が濃く、全体にムラなく色づいているものがよい。
ヘタがいきいきして元気なものを選ぶ。
Edible[part used:fruits]It is eaten raw.
It contains vitamin C, carotene, potassium, tannin. Tannin breaks down alcohol.
Dried persimmon is rich in carotene and dietary fibers.
Kaki leaves are made into tea, which contains astragalin. Astragalin inhibits allery reactions.
Astringency can be removed from sweet kaki by leaving in room temerature.
Teas of kaki leaves contain 20 times vitamin C as much as green tea does.
Ripe fruits are eaten raw, or made into desserts or jam.
Choose ones with firm and glossy skin, dark colored without color spots, with fresh calyx.
健康促進/薬用アルコールを分解する作用。風邪を防ぐ。アレルギー反応の抑制。
ガン抑制、利尿促進、動脈硬化予防、糖尿病予防、皮膚機能維持改善、免疫力強化、感染症予防
柿の葉茶:動脈硬化予防、ガン抑制、美肌効果、高血圧予防、糖尿病予防、細胞老化防止、骨の強化
生の実は体を冷やして熱を下げ、干した柿は体を温める。
止血、血圧降下作用がある。
しゃっくり、内出血に萼を、気管支疾患に乾燥させた熟柿、から咳にサッカラム、便秘、内痔核に生の未熟な身、下痢に調理した熟柿をそれぞれ内服する。
肌荒れ解消、二日酔い解消
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要作用:
アルコールを分解する作用
風邪を防ぐ
アレルギー反応の抑制
ガン抑制
利尿促進
動脈硬化予防
糖尿病予防
皮膚機能維持改善
免疫力強化
感染症予防
止血
血圧降下作用

柿の葉茶:
動脈硬化予防
ガン抑制
美肌効果
高血圧予防
糖尿病予防
細胞老化防止
骨の強化

生の実:
体を冷やして熱を下げる

干した柿:
体を温める。

内服(萼):
しゃっくり
内出血

内服(乾燥させた熟柿):
気管支疾患

内服(サッカラム):
から咳

内服(生の未熟な身):
便秘
内痔核

内服(調理した熟柿):
下痢
Summary of Health CareAction:
Effect on decomposing the alcohol
Prevents cold
Suppression of allergic reaction
Inhibition of cancer
Diuretic promotion
Prevention of atherosclerosis
Prevention of diabetes
Maintenance and improvement skin function
Enhancement of immunocompetence
Prevention of infectious disease
Hemostasis
Blood pressure-lowering action

Persimmon leaves tea:
Prevention of atherosclerosis
Inhibition of cancer
Beautiful skin effect
Prevention of hypertension
Prevention of diabetes
Prevention of cellular senescence
Strengthening of bones

Raw seeds:
Cools the body and lowers the fever

Dried persimmons:
Warms the body

Oral administration (calyx):
Hiccup
Internal hemorrhage

Oral administration (dried ripe):
Bronchial disease

Oral administration ():
Unproductive cough

Oral administration (raw ripe):
Constipation
Internal hemorrhoid

Oral administration (cooked ripe):
Diarrhea
一般文献白鳥早奈英ら監修、もっとからだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009)
芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997)
猪俣慶子監修、かしこく選ぶ・おいしく食べる 野菜まるごと事典、成美堂出版(2012)
三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009)
Literature-
加工品次郎柿ゼリー(株式会社光陽,愛知県豊川市上長山町小南口原83,http://www.koyo-foods.co.jp/)
十六茶(アサヒ飲料株式会社,東京都墨田区吾妻橋1-23-1,http://www.asahiinryo.co.jp/16cha/)
デザートチップ(フルーツミックス,(株)モミの木,山形県山形市飯塚町1871,http://www.mominoki.gr.jp/)
柿果実干菓子柿のほほえみ(灘商事(株),奈良県吉野郡吉野町大字楢井1197,http://www.nada-shoji.co.jp/index.htm)
Processed Food-

Diospyros_kaki(1)_PR.jpg


Diospyros_kaki(Atago_1).jpg


Diospyros_kaki(Egosho_1).jpg


Diospyros_kaki(Fudekaki_1).jpg


Diospyros_kaki(Fujiwaragosho_1).jpg


Diospyros_kaki(Fuyu_1).jpg


Diospyros_kaki(Hiratanenasi_1).jpg


Diospyros_kaki(Ibokaki_1).jpg


Diospyros_kaki(Ichidakaki_1).jpg


Diospyros_kaki(Jirou_1).jpg


Diospyros_kaki(Jurokucha_1)_PR.jpg


Diospyros_kaki(Kaki_persimmon_1).jpg


Diospyros_kaki(Kaki_persimmon_2).jpg


Diospyros_kaki(Kaki_persimmon_3).jpg


Diospyros_kaki(Kaki_persimmon_4).jpg


Diospyros_kaki(Kaki_persimmon_5).jpg


Diospyros_kaki(Kaki_persimmon_6).jpg


Diospyros_kaki(Kakinohasusi_1)_PR.jpg


Diospyros_kaki(Kakinohohoemi_1)_PR.jpg


Diospyros_kaki(Kakiyamakaki_1).jpg


Diospyros_kaki(Kakizeri_1)_PR.jpg


Diospyros_kaki(Koushuhyakume_1).jpg


Diospyros_kaki(Mamekaki_1).jpg


Diospyros_kaki(Nishiyoshino_1).jpg


Diospyros_kaki(Obishi_1).jpg


Diospyros_kaki(Ramaforute_1).jpg


Diospyros_kaki(Saijyo_1).jpg


Diospyros_kaki(Taishu_1).jpg


Diospyros_kaki(Tsurunohasi_1).jpg


Diospyros_kaki(Yotan_1).jpg


Diospyros_kaki(Zenjimaru_1).jpg





文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
07049果実類かき甘がき、生2686383.10.30.40.100.213.313.114.51.6-15.9-0.4117096140.20.10.030.500011(0)1716050042035(0)0.1000(2)0.030.020.30.40.06(0)180.282.0700
07050果実類かき渋抜きがき、生2505982.2(0.3)0.5Tr(0)0.113.713.614.32.8-16.9-0.3120076160.1Tr0.020.60000Tr(0)1110038030025(0)0.2000(2)0.020.020.3(0.4)0.05(0)200.271.1550
07051果実類かき干しがき115627424.0(1.0)1.5(0.8)(0)1.7--58.714.0-71.3-1.546702726620.60.20.081.48----(0)1537021001400120(0)0.4Tr00(10)0.0200.6(1.0)0.13(0)350.85-20


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
07049 果実類 かき 甘がき、生 83.1 0.3 0.4 17 26 23 5.8 9.9 16 17 7.6 24 20 6.8 19 8.4 17 18 36 41 18 18 17 320 8.6
07050 果実類 かき 渋抜きがき、生 82.2 (0.3) 0.5 (21) (32) (28) (7.2) (12) (19) (21) (9.1) (30) (23) (8.4) (23) (10) (20) (23) (44) (51) (22) (23) (18) (400) -
07051 果実類 かき 干しがき 24.0 (1.0) 1.5 (62) (95) (85) (22) (37) (58) (62) (27) (89) (69) (25) (70) (31) (61) (69) (130) (150) (66) (68) (55) (1200) -