大分類 | 動物(貝類) | Kingdom | Animal(Shellfish) |
---|---|---|---|
種名 | Fulvia mutica | Species | Fulvia mutica |
学名(一般名) | Fulvia mutica[Japanese egg cockle、とりがい、トリガイ、鳥貝] | Latin Name(General Name) | Fulvia mutica[Japanese egg cockle] |
科名 | ザルガイ科 | Family | Cardiinae |
原産/分布 | - | Origin | - |
日本伝来 | - | Introduction into Japan | - |
概説 | 大きさ約8cm。 丸くふくれた形がアカガイの殻に似るが、殻は薄く内面は赤紫色をしている。 本州以南の内湾、水深約10cmの砂泥底に生息。 肉質が鶏肉に似ていること、また足の部分が鳥の頭に似ていることが名前の由来とされる。 「斧足」とは足部筋肉のことで、この部分を食用にする。 貝殻から出ている斧足の形が鳥のくちばしに似ていることからこの名がついた。 一般に流通しているのは殻をはずして斧足を開き、湯通ししたもの。 トリガイという名の由来は、身の質が鶏肉に似ている、くの字に曲がった足の形が鳥に似ている、という説がある。 | Summary | It grows to 8cm in length. The shell shape, round and bulging, looks like Bloody cram(Anadara broughtonii) on the surface. But the shell is thinner and the color inside is reddish purple. It is found in bays south to Honsyu, on the sandy mud bottoms at the depth of 10 cm. The texture of the flesh is similar to chicken. The foot is the edible part, which looks like a beak of a bird when the foot is out of the shell. The Japanese name, ''tori gai'' a bird shell came from this. This shell is sold in such a form that the foot is removed from the shell and cut open, and parboiled. |
旬 | 11-3月 | From November to March | |
食用 | 足は甘みがあって美味。 身が厚いものが上物。 開いてすし種に使われるほか、酢の物、刺身、和え物で食べる。 | Edible | The foot is sweet and tasty. The thicker the flesh is, the higher the quality is. It is cut open and used as an ingredient for sushi. It is also eaten as sashimi, or dressed with vinegar. |
健康促進/薬用 | 動脈硬化予防、肝機能強化、骨の強化、高血圧予防、糖尿病予防、味覚機能維持改善、貧血改善、グリコーゲン、タウリン、ベタイン | Health Care/ Medicinal Usage | - |
健康促進 概要 | - | Summary of Health Care | - |
一般文献 | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) | Literature | - |
加工品 | - | Processed Food | - |
文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり |
食品番号 | 分類 | 食品名 | エネルギー | エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 有機酸 | 灰 分 | 無機質(ミネラル) | ビタミン |
食塩相当量 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用可能炭水化物 | 食物繊維総量 | 糖アルコール | 炭水化物 | ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 | 亜鉛 | 銅 | マンガン | ヨウ素 | セレン | クロム | モリブデン | ビタミンA | D | ビタミンE | K | B1 | B2 | ナイアシン | ナイアシン当量 | B6 | B12 | 葉酸 | パントテン酸 | ビオチン | C | |||||||||||||||||||||||||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | たんぱく質 | トリアシルグリセロール当量 | コレステロール | 脂質 | 利用可能炭水化物(単糖当量) | 利用可能炭水化物(質量計) | 差引き法による利用可能炭水化物 | レチノール | αカロテン | βカロテン | βクリプトキサンチン | βカロテン当量 | レチナール活性当量 | αトコフェロール | βトコフェロール | γトコフェロール | δトコフェロール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
kJ | kcal | g | g | g | g | mg | g | g | g | g | g | g | g | g | g | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | mg | mg | mg | mg | μg | mg | mg | mg | mg | mg | μg | μg | mg | μg | mg | g | ||||
10303 | 魚介類-貝類 | とりがい | 斧足、生 | 343 | 81 | 78.6 | 10.1 | 12.9 | 0.1 | 22 | 0.3 | (6.9) | (6.2) | 9.9 | (0) | - | 6.9 | - | 1.3 | 100 | 150 | 19 | 43 | 120 | 2.9 | 1.6 | 0.05 | 0.11 | - | - | - | - | Tr | - | - | - | Tr | Tr | (0) | 1.2 | 0 | 0 | 0 | (0) | 0.16 | 0.06 | 1.7 | 3.7 | 0.04 | 10.0 | 18 | 1.10 | - | 1 | 0.3 |
アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表 | ||||||||||||||||||||||||||||
食品番号 | 分類 | 食品名 | 水分 | アミノ酸組成によるタンパク質 | タンパク質 | イソロイシン | ロイシン | リジン | 含硫アミノ酸 | 芳香族アミノ酸 | トレオニン(スレオニン) | トリプトファン | バリン | ヒスチジン | アルギニン | アラニン | アスパラギン酸 | グルタミン酸 | グリシン | プロリン | セリン | アミノ酸合計 | アンモニア | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メチオニン | シスチン | 合計 | フェニルアラニン | チロシン | 合計 | |||||||||||||||||||||||
( ----------- g ----------- ) | ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- ) | |||||||||||||||||||||||||||
10303 | 魚介類-貝類 | とりがい | 斧足、生 | 78.6 | (10.1) | 12.9 | 560 | 900 | 930 | 340 | 190 | 530 | 420 | 410 | 830 | 560 | 120 | 580 | 230 | 930 | 660 | 1200 | 1700 | 1100 | 380 | 530 | 12000 | 250 |