大分類植物KingdomPlant
種名Gardenia jasminoides EllisSpeciesGardenia jasminoides Ellis
学名(一般名)Gardenia jasminoides Ellis、Gardenia augusta、Gardenia florida[Gardenia、Cape jasmine、くちなし、クチナシ、梔子、山梔子、枝子]Latin Name(General Name)Gardenia jasminoides Ellis,Gardenia augusta,Gardenia florida[Gardenia,Cape jasmine]
科名アカネ科FamilyRubiaceae
原産/分布中国、日本OriginIt is native to China, Japan.
日本伝来-Introduction into Japan-
概説中国では古来より漢方薬の原料として、日本では奈良後期から布や木工製品の塗料として使われてきた。
「源氏物語」の賢木(さかき)の巻には、クチナシの果実で濃黄色に染めた着物の美しい袖口が描かれている。
6月頃クチナシは白い花を咲かせ、秋に実がなるが、熟しても口が開かないことから、「口無し」と名付けられたと言う説。
たくさんの種子をたくわえて黄・橙色に熟す様子が果実のナシに似ており、実の部分にあるくちばし状のガクを口に見立てて、口を持つナシから名付けたという説。
中国名の「梔子(くちなし)」には中国の徳利の形に似ている事からこれに木偏をつけて名付けられたという説。
日本、中国、台湾などの温暖地帯の山中に自生する常緑樹。
ジャスミンに似た強くて甘い香りをもつ白い花を咲かせ、園芸植物としても用いられている。
ハーブの一種
[実]苦い冷却性のハーブ。
SummaryIn China, it has been used as an ingredient of herbal medicine since the antiquity. In Japan, it has been used as dying agent for cloth, wooden products since the end of Nara.
In the Tale of Genji, a classic work of Japanese literature, the beautifully dyed cuff into dark yellow is described.
In about June, it bears white flowers which grow into fruits in autumn. The fruit does not open even when ripe. There are many theories about how it gets the name.
It is an evergreen tree, native to Japan, China, Taiwan, growing in mountaneous areas in temperate zones.
It is planted in the gardens. It blooms white flowers with sweet smell similar to jasmin.
a herb
[part used:fruit]a bitter, cooling herb
--
食用スパイスとして使うのは完熟した果実を乾燥させたもの。
クチナシの色素は水に溶けるが、油には溶けないので表面に傷をつけて水に浸すか熱湯で煎じた液を料理に使う。
料理などを黄色くし上げるために用いられる。
中国でフレーバーティーに利用される。
EdibleRipe fruits are dried and used as spice
The pigment is not fat-soluble, but water-soluble. To extract the pigment, the fruit with a scratch is soaked in water, or boiling water.
The decocted water is used to dye yellow.
In China, it is used to flavour tea.
健康促進/薬用万病のもとになる活性酸素を消去する。
利尿促進、抗炎症、高血圧予防、抗菌・殺菌作用、鎮痛作用
解熱、血圧降下、止血、胆汁分泌促進、治癒促進作用がある。
発熱性疾患、肝炎、黄疸、出血に内服する。
外用薬として傷、捻挫、皮膚の炎症、歯痛に有効。
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要作用:
万病のもとになる活性酸素を消去
利尿促進
抗炎症
高血圧予防
抗菌・殺菌作用
鎮痛作用
解熱
血圧降下
止血
胆汁分泌促進
治癒促進作用

内服:
発熱性疾患
肝炎
黄疸
出血

外用薬:

捻挫
皮膚の炎症
歯痛
Summary of Health CareAction:
Clears the active oxygen underlying all kinds of diseases
Diuretic promotion
Anti-inflammatory
Prevention of hypertension
Antibacterial, bactericidal action
Analgesic action
Decline of fever
Blood pressure-lowering
Hemostasis
Promotion of bile secretion
Healing acceleration action

Oral administration:
Febrile disease
Hepatitis
Jaundice
Bleeding

External medicine:
Wound
Sprain
Inflammation of the skin
Toothache
一般文献五明紀春監修、502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997)
Literature-
加工品-Processed Food-

Gardenia_jasminoides(Common_gardenia_1).jpg


Gardenia_jasminoides(Common_gardenia_2).jpg





文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 登録データなし


アミノ酸成分表 登録データなし