大分類 | 動物(魚類) | Kingdom | Animal(Fish) |
---|---|---|---|
種名 | Girella punctata | Species | Girella punctata |
学名(一般名) | Girella punctata[girella、rudderfish、めじな、メジナ、眼仁奈、ぐれ、グレ、つかや、ツカヤ、勘四郎、勘三郎、てんてご、テンテゴ、こべた、コベタ、ひこや、ヒコヤ、くしろ、クシロ] | Latin Name(General Name) | Girella punctata[girella,rudderfish] |
科名 | メジナ科 | Family | Girellidae |
原産/分布 | 北海道南部から東シナ海、台湾にかけての沿岸岩礁域に生息する。 | Origin | It is found in the coastal rockey areas from Southern Hokkaido to East China Sea, Taiwan. |
日本伝来 | - | Introduction into Japan | - |
概説 | 全長は50から60cm。 水深わずか10m前後の沿岸の岩礁地帯に生息している。 体色は暗褐色から紫黒色。 メジナという名は目が体の先端に近いため「眼近魚(めぢかな)」と呼ばれていたことから来ている。 釣り魚として有名ですが、店頭にはあまり並びません。 眼力が鋭く、警戒心も強いため人影を見かけると群れごと去ってしまい、釣りにくい魚です。 夏場のめじなは甲殻類や小魚などを食べるため、磯臭いのが難点。 冬場は海藻などを食べているため磯臭さがなくなり、きちんと血抜きがされていれば身も引き締まって大変おいしい時期です。 | Summary | It grows to 50 -60cm long. It is found in coastal rockey areas at deapth of 10m. It is dark brown or black purple in color. It is knows as target fish but seldom sold on the market. It is such a cautious fish with good sight to fish. At the glimpse of a human being, it gets away quickly with a school. During summer, it feeds on crustaceas or small fish which render the smelling of the sea to the fish. On the other hand, it feeds on algae in winter, and does not get the sea smell. If drained the blood apropriately, the fish gets tightened and tasty in winter. |
旬 | 11-12月 | From November to December | |
食用 | 夏場は磯臭いが、旬の冬になるとその臭みも消え、刺身、煮付け、ムニエル、空揚げなどにして美味。 一般に沖合にいるものよりも、磯にすむもののほうが、脂がのって味もよい。 青い目が澄んでいるものほど新鮮。 青黒色をした体色が美しく、ウロコにツヤのあるものがよい。 釣ったときはエラと胸びれの間のやや上にナイフを差し込み、神経と太い血管を切断し、野締めをしましょう。尾のつけ根も同じように切り込んだ後、頭を下にして、つり下げながら血抜きをします。血抜きをした冬場のめじなであれば刺身で食べることが出来ます。 磯臭さが強いようなら塩を多くふって焼くとよい。 西京味噌に漬けると保存が効きます。 | Edible | It gets the sea smell in summer. The smell goes off in winter and the fish gets tasty. It is eaten raw by sashimi, boiled in soy sauce, mouniere, deep-freid. Generally speaking, the fish in shores are more tasty and fatty than those off the coasts. The clear blue eyes show how fresh the fish is. Check the fish by its body color and scales. When caught, it is to be processed on the ship to drain the blood. A knife is inserted into the upper part between the gill and pectoral fin, to cut off the nerve and the blood vessel. After the base of caudal fin is cut as well, the fish is hanged upside down to let the blood flow. The fish in winter which has been through this procedure can be tasted raw. Salt can reduce the sea smell when the fish is grilled. The fish can be preserved when pickled in miso. |
健康促進/薬用 | 血栓防止、動脈硬化予防、脳機能維持改善、骨の強化、高血圧予防、味覚機能維持改善、ガン抑制、IPA(EPA)、DHA、免疫力増強、肌荒れ解消 | Health Care/ Medicinal Usage | - |
健康促進 概要 | - | Summary of Health Care | - |
一般文献 | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 3 イカ・タコ類ほか、魚類、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) 三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009) オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009) | Literature | - |
加工品 | - | Processed Food | - |
文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり |
食品番号 | 分類 | 食品名 | エネルギー | エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 有機酸 | 灰 分 | 無機質(ミネラル) | ビタミン |
食塩相当量 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用可能炭水化物 | 食物繊維総量 | 糖アルコール | 炭水化物 | ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 | 亜鉛 | 銅 | マンガン | ヨウ素 | セレン | クロム | モリブデン | ビタミンA | D | ビタミンE | K | B1 | B2 | ナイアシン | ナイアシン当量 | B6 | B12 | 葉酸 | パントテン酸 | ビオチン | C | |||||||||||||||||||||||||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | たんぱく質 | トリアシルグリセロール当量 | コレステロール | 脂質 | 利用可能炭水化物(単糖当量) | 利用可能炭水化物(質量計) | 差引き法による利用可能炭水化物 | レチノール | αカロテン | βカロテン | βクリプトキサンチン | βカロテン当量 | レチナール活性当量 | αトコフェロール | βトコフェロール | γトコフェロール | δトコフェロール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
kJ | kcal | g | g | g | g | mg | g | g | g | g | g | g | g | g | g | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | mg | mg | mg | mg | μg | mg | mg | mg | mg | mg | μg | μg | mg | μg | mg | g | ||||
10270 | 魚介類-魚類 | めじな | 生 | 476 | 113 | 74.7 | (16.0) | 19.4 | 3.4 | 56 | 4.5 | (0.1) | (0.1) | 4.5 | (0) | - | 0.1 | - | 1.3 | 91 | 380 | 27 | 30 | 240 | 0.3 | 0.9 | 0.03 | 0.01 | - | - | - | - | 55 | 0 | 0 | - | 0 | 55 | 1 | 0.8 | 0 | 0 | 0 | (0) | 0.05 | 0.38 | 2.7 | (6.2) | 0.16 | 1.8 | 2 | 0.44 | - | 0 | 0.2 |
アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表 | ||||||||||||||||||||||||||||
食品番号 | 分類 | 食品名 | 水分 | アミノ酸組成によるタンパク質 | タンパク質 | イソロイシン | ロイシン | リジン | 含硫アミノ酸 | 芳香族アミノ酸 | トレオニン(スレオニン) | トリプトファン | バリン | ヒスチジン | アルギニン | アラニン | アスパラギン酸 | グルタミン酸 | グリシン | プロリン | セリン | アミノ酸合計 | アンモニア | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メチオニン | シスチン | 合計 | フェニルアラニン | チロシン | 合計 | |||||||||||||||||||||||
( ----------- g ----------- ) | ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- ) | |||||||||||||||||||||||||||
10270 | 魚介類-魚類 | めじな | 生 | 74.7 | (16.1) | 19.4 | (890) | (1500) | (1800) | (600) | (230) | (830) | (770) | (650) | (1400) | (850) | (210) | (990) | (530) | (1200) | (1200) | (1900) | (2800) | (1000) | (690) | (760) | (19000) | (330) |