大分類動物(魚類)KingdomAnimal(Fish)
種名Hippoglossoides pinetorumSpeciesHippoglossoides pinetorum
学名(一般名)Hippoglossoides pinetorum[pointhead flounder、そうはち、ソウハチ、宗八]Latin Name(General Name)Hippoglossoides pinetorum[pointhead flounder]
科名カレイ科FamilyPleuronectide
原産/分布福島県以北の太平洋岸と日本海からオホーツク海、さらに東シナ海から渤海に分布する。
水深数m-250mの広い範囲に生息しているが、高齢の魚ほど沖合の深所に分布する傾向がある。
OriginIt is distributed in Pacific coasts north to Fukushima, in the areas from Japan Sea to Sea of Okhotsk, and from East China Seat to Bohai.
The water depths of the habitat range widely, from a few meters to 250m. Older fish tend to live in deeper sea off the coasts.
日本伝来-Introduction into Japan-
概説-Summary-
--
食用肉に独特の臭いがあるために煮付けや焼き魚では好まれないが、干物や燻製にすると旨みが増す。EdibleIt is rarely eaten boiled or grilled for the distinctive smell. The taste increases when dried or smoked.
健康促進/薬用-Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要-Summary of Health Care-
一般文献多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000)Literature-
加工品-Processed Food-




文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 登録データなし


アミノ酸成分表 登録データなし