大分類動物(魚類)KingdomAnimal(Fish)
種名Hyporhamphus intermediusSpeciesHyporhamphus intermedius
学名(一般名)Hyporhamphus intermedius[Japanese blackish halfbeak、くるめさより、クルメサヨリ、久留米細魚]Latin Name(General Name)Hyporhamphus intermedius[Japanese blackish halfbeak]
科名サヨリ科FamilyHemiramphidae
原産/分布インド、西太平洋の熱帯から温帯にかけて分布する。
日本では、青森県から有明海までの本州と九州に分布する。
大きな河川の下流や内湾の汽水域、淡水域、湖沼に生息する。
OriginIt is distributed in tropical to temperate zones in Indo-West Pacific.
In Japan, it is found in the regions from Aomori to Ariakekai.
It is found in brackish waters in estuaries, downstreams, in fresh waters, lakes.
日本伝来-Introduction into Japan-
概説-Summary-
--
食用細魚ほど珍重されないが、吸い物や酢の物にして食される。EdibleIt is not prized as Japanese halfbeak, but cooked into soup, or marinee.
健康促進/薬用-Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要-Summary of Health Care-
一般文献多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 2 貝類、魚類、平凡社(2000)Literature-
加工品-Processed Food-




文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 登録データなし


アミノ酸成分表 登録データなし