大分類 | 植物 | Kingdom | Plant |
種名 | Inula helenium | Species | Inula helenium |
学名(一般名) | Inula helenium[Elecampane、Scabwort、おおぐるま、オオグルマ、えれきゃんぺーん、エレキャンペーン] | Latin Name(General Name) | Inula helenium[Elecampane,Scabwort] |
科名 | キク科 | Family | Asteraceae |
原産/分布 | - | Origin | - |
日本伝来 | - | Introduction into Japan | - |
概説 | ハーブの一種 [根、花、オイル]苦辛い、芳香性のハーブ。 樟脳の香りがするオイルは香水に使用される。 | Summary | a herb [part used:roots, flowers, oil]a bitter, spicy, aromatic herb The oil with camphor flavor is used in perfumes. |
旬 | - | | - |
食用 | かつてはデザート、魚料理用ソースの香味料として人気があった。 根は砂糖漬け、コーディアルにする。 | Edible | It used to be a popular flavoring agent in desserts, sauces for fish dishes. The roots are candied, or used in cordials. |
健康促進/薬用 | 去痰、利尿、鎮痙、消炎、発汗促進作用がある。 細菌、真菌感染に効果があり、変質作用で解毒、免疫機構、消化管系を刺激する。 気管支炎、花粉症、刺激性咳、肺結核、胸膜炎、カタル、粘液過剰分泌による消化管機能不全に内服する。 妊娠中に使用してはならない。 Marrubium vulgareホアハウンド、Tussilago farfaraコルツフット、Achillea millefoliumヤローと合わせて使用することが多い。 皮膚の炎症、下肢静脈瘤潰瘍の洗浄剤としてたまに使われるが、アレルギーを起こすことがある。 | Health Care/ Medicinal Usage | - |
健康促進 概要 | 作用: 去痰 利尿 鎮痙 消炎 発汗促進作用 細菌、真菌感染に効果 変質作用で解毒、免疫機構、消化管系を刺激
内服: 気管支炎 花粉症 刺激性咳 肺結核 胸膜炎 カタル 粘液過剰分泌による消化管機能不全
妊娠中に使用してはならない。 Marrubium vulgareホアハウンド、Tussilago farfaraコルツフット、Achillea millefoliumヤローと合わせて使用することが多い。 皮膚の炎症、下肢静脈瘤潰瘍の洗浄剤としてたまに使われるが、アレルギーを起こすことがある。 | Summary of Health Care | Action: Expectoration Diuretic Spasmolysis Antiphlogistic Perspiration promotion action Effective against bacterial and fungal infections Detoxification, stimulation of immune system, the gastrointestinal system by alteration action
Oral administration: Bronchitis Hay fever Irritating cough Tuberculosis Pleurisy Catarrh Gastrointestinal dysfunction caused by mucus hypersecretion
Shall not be used during pregnancy Frequently used with Arrubium vulgare, Tussilago farfara and Achillea millefolium Sometimes used as a cleaning agent for inflammation of the skin and for varicose vein ulcers, it may cause allergy |
一般文献 | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) | Literature | - |
加工品 | - | Processed Food | - |