大分類 | 動物(魚類) | Kingdom | Animal(Fish) |
---|---|---|---|
種名 | Makaira mazara | Species | Makaira mazara |
学名(一般名) | Makaira mazara[Pacific blue marlin、くろかじき、クロカジキ、黒梶木] | Latin Name(General Name) | Makaira mazara[Pacific blue marlin] |
科名 | マカジキ科 | Family | Istiophoridae |
原産/分布 | インド・太平洋の熱帯から亜熱帯の外洋に分布する。 | Origin | It is dstributed in tropical and subtropical open seas of Indo-Pacific Oceans. |
日本伝来 | - | Introduction into Japan | - |
概説 | 全長約4m。 体色は青灰色で、黒の縦縞がある。 マカジキの中では最も熱帯性が強い。 日本では本州の中部以南で見られる。 成魚は大きな群れをつくらず、外洋を単独で遊泳する。 赤道をはさんで南北25度ほどの範囲が主な漁場。 | Summary | It grows as long as 4m. It is grayish blue in colour with black stripes. It is considered the most tropical billfish species. In Japan, it can be found in the sea south to Mid. Honsyu. An adult fish is not gregarious. It swims in the open sea alone. It can be caught in the equatorial waters between 25 degrees north latitude and 25 degrees south latitude. |
旬 | - | - | |
食用 | 肉は、脂肪分が多く、マカジキよりも味が劣るが、照り焼きや付け焼き、椀種、ステーキ、ムニエル、フライにされる。 4-6月には刺身が美味。 すし種にもなる、以前は魚肉ハムやソーセージの原料にされた。 | Edible | The flesh is fatty, and inferior to striped marlin(Tetrapturusu audaz) in taste. It is broiled with Teriyaki, boiled in broth, deep-fried, steak, meuniere. The best season for sashimi is from April to June. It used to be an ingredient for fish-meat ham and sausges. |
健康促進/薬用 | - | Health Care/ Medicinal Usage | - |
健康促進 概要 | - | Summary of Health Care | - |
一般文献 | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) | Literature | - |
加工品 | - | Processed Food | - |
文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり |
食品番号 | 分類 | 食品名 | エネルギー | エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 有機酸 | 灰 分 | 無機質(ミネラル) | ビタミン |
食塩相当量 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用可能炭水化物 | 食物繊維総量 | 糖アルコール | 炭水化物 | ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 | 亜鉛 | 銅 | マンガン | ヨウ素 | セレン | クロム | モリブデン | ビタミンA | D | ビタミンE | K | B1 | B2 | ナイアシン | ナイアシン当量 | B6 | B12 | 葉酸 | パントテン酸 | ビオチン | C | |||||||||||||||||||||||||
アミノ酸組成によるたんぱく質 | たんぱく質 | トリアシルグリセロール当量 | コレステロール | 脂質 | 利用可能炭水化物(単糖当量) | 利用可能炭水化物(質量計) | 差引き法による利用可能炭水化物 | レチノール | αカロテン | βカロテン | βクリプトキサンチン | βカロテン当量 | レチナール活性当量 | αトコフェロール | βトコフェロール | γトコフェロール | δトコフェロール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
kJ | kcal | g | g | g | g | mg | g | g | g | g | g | g | g | g | g | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | μg | mg | mg | mg | mg | μg | mg | mg | mg | mg | mg | μg | μg | mg | μg | mg | g | ||||
10083 | 魚介類-魚類-かじき類 | くろかじき | 生 | 397 | 93 | 75.6 | 18.6 | 22.9 | 0.1 | 48 | 0.2 | (0.1) | (0.1) | 4.5 | (0) | - | 0.1 | - | 1.2 | 70 | 390 | 5 | 34 | 260 | 0.5 | 0.7 | 0.03 | 0.01 | - | - | - | - | 2 | 0 | 0 | (0) | (0) | 2 | 38.0 | 0.9 | 0 | 0 | 0 | (0) | 0.05 | 0.06 | 14.0 | 18.0 | 0.44 | 1.5 | 6 | 0.29 | - | 1 | 0.2 |
アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表 | ||||||||||||||||||||||||||||
食品番号 | 分類 | 食品名 | 水分 | アミノ酸組成によるタンパク質 | タンパク質 | イソロイシン | ロイシン | リジン | 含硫アミノ酸 | 芳香族アミノ酸 | トレオニン(スレオニン) | トリプトファン | バリン | ヒスチジン | アルギニン | アラニン | アスパラギン酸 | グルタミン酸 | グリシン | プロリン | セリン | アミノ酸合計 | アンモニア | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メチオニン | シスチン | 合計 | フェニルアラニン | チロシン | 合計 | |||||||||||||||||||||||
( ----------- g ----------- ) | ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- ) | |||||||||||||||||||||||||||
10083 | 魚介類-魚類-かじき類 | くろかじき | 生 | 75.6 | (18.6) | 22.9 | 1100 | 1700 | 1900 | 650 | 280 | 920 | 820 | 730 | 1500 | 980 | 260 | 1200 | 1800 | 1300 | 1200 | 2000 | 2900 | 1100 | 770 | 840 | 22000 | 360 |