大分類動物(エビ、カニ)KingdomAnimal(Crustacean)
種名Panulirus japonicusSpeciesPanulirus japonicus
学名(一般名)Panulirus japonicus[Japanese spiny lobster、いせえび、イセエビ、伊勢海老、かまくらえび、カマクラエビ、しまえび、シマエビ、ほんえび、ホンエビ]Latin Name(General Name)Panulirus japonicus[Japanese spiny lobster]
科名イセエビ科FamilyPalinuridae
原産/分布伊勢湾にとくに多い。
熱帯から寒帯まで広く分布。
OriginIt is found in Ise bay a lot.
It is widely distributed from tropical to figid zones.
日本伝来-Introduction into Japan-
概説全長約30cm。
古来より祝儀い用いられる高級種。
遊泳するクルマエビの仲間と歩行するイセエビの仲間に大きく分かれる。
腰の曲がった姿が高齢者を連想させることからエビは長寿の象徴であり、火を通すときれいな朱赤色になるため縁起ものとされてきた。
淡白だが豊かな旨味をもつエビは、日本人がとくに好きな食材の1つ。
大ぶりでふくよかな味わいのイセエビから、肉質の締まったクルマエビ、甘みの強いアマエビ、すり身に利用されるシバエビまで種類は多彩。
有名な産地:千葉県、和歌山県、静岡県、三重県など。伊勢湾にとくに多いことからイセエビの名がある。
名前は伊勢が主産地であるためとも、磯えびがイセエビになったともいわれる。
大きくて立派なため昔から正月の飾り、長寿を祝う縁起物等に使われてきた。
養殖は成功しているが、事業化には至っていない。
オーストラリア、アフリカ等からの輸入が多い。
SummaryIt grows to about 20cm in length.
It is a high-class species which has been used for celebrations from ancient times.
A shrimp has been a symbol of longevity because the curved body associates with an old man. It has been regarded as a happy item because of the discoloration to vermilion when boiled. A shrimp has a rich but simple taste and is one of the favorite food to Japanese people. Famous producing areas are Chiba, Wakayama, Shizuoka, Mie. It is caught most from Ise bay, from which the name Ise ebi originated. There is other theory about the origin of the name. It is also said that it changed from Iso ebi. It is big and elegant in shape, so it has been used as an ornament of New Year, to celebrate long life.
The acquaculture was successful, but not enough to be industrialized.
Imports are mainly from Australia and Africa.
11-2月From November to February
食用クルマエビと同様に、グリシンとアルギニンでくせのない淡泊な味。
造り、味噌汁。
活けものは活きがよくギーギーと音を立てるものがよい。
姿がよく殻の赤身が強くヒゲや足が折れていないものを選ぶ。
保存:冷蔵。すぐに食べない場合はゆでて冷凍。
えびの品種によって料理法を変えましょう。
イセエビは殻を盛りつけに使うと豪華な演出が出来るので殻を傷つけないようにしましょう。身離れがいいので指で身をはがすことができます。頭と胴体の境目に包丁を入れて切り離し、ワタを取り出します。切り離す時にはねじ切るようにします。
鬼殻焼き、具足煮、オードブル等。
EdibleIt is simple and plain in taste due to glycine and arginine.
It is eaten raw as sahimi, boiled in miso soup.
When eaten alive, choose a fresh one squeaking, with the dark red shell and with intact antennae and legs.
It can be preserved cooled. Better boiled and frozen, if not consumed soon.
Dishes look googeous if arranged in the shells. Insert the knife between the head and abdomen, cut off, and remove the gut.
健康促進/薬用肝機能強化、免疫力強化、動脈硬化予防、高血圧予防、糖尿病予防、眼精疲労改善、細胞老化防止、キチン質、ベタイン、アスタキサンチン、コラーゲン、コレステロール低下、骨粗鬆症予防Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要-Summary of Health Care-
一般文献多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000)
502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
Literature-
加工品-Processed Food-




文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
10320魚介類-えび・かに類-えび類いせえび3658676.617.420.90.1930.4(Tr)(Tr)3.7(0)-Tr-2.135040037393300.11.80.650.02----000000(0)3.8000(0)0.010.032.15.20.140.3150.41-10.9


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
10320 魚介類-えび・かに類-えび類 いせえび 76.6 17.4 20.9 860 1500 1600 540 210 740 810 720 1500 780 180 890 430 2200 990 1900 2900 2200 730 840 20000 310