大分類 | 動物(魚類) | Kingdom | Animal(Fish) |
---|---|---|---|
種名 | Peprilus triacanthus | Species | Peprilus triacanthus |
学名(一般名) | Peprilus triacanthus[dollarfish、butterfish、harvestfish、しず、シズ、ばたーふぃっしゅ、バターフィッシュ] | Latin Name(General Name) | Peprilus triacanthus[dollarfish,butterfish,harvestfish] |
科名 | マナガツオ科 | Family | Stromateidae |
原産/分布 | 北米西岸の水深70-150mの大陸棚上に分布する。 北米沿岸に分布。 | Origin | It is distributed on the continental shelf at depths from 70 to 150m in coasts of West Coast. |
日本伝来 | - | Introduction into Japan | - |
概説 | 全長約25cm。 バターフィッシュ。 イボダイと別種だがよく似ている。 腹びれがない。 近年では日本に大量に輸入され、イボダイ(エボダイ)として干物などに加工され出回っている。 イボダイの関西の地方名と混同しないように注意。 | Summary | It grows to about 25cm. It is known as butter fish. It looks like Pacific rudderfish though it is a different species. It has no ventral fin. It is imported in Japan at a large scale recently. It is dried and sold with the name of ''Ibodai or ebodai''. |
旬 | - | - | |
食用 | アメリカでは最も美味な魚の一つとされる。 ソテー、オーブン焼き、ムニエルなどで賞味される。 内臓が小さく、肉が多く、鱗や骨がさほどかたくないなど食べやすい。 日本に冷凍物が大量に輸入されており、イボダイの代用品として干物に加工されることもある。 切り身はバター焼き、塩焼き、味噌焼き、空揚げ、あんかけなどに向く。 関西ではイボダイ科のイボダイを「シズ」と呼ぶことがある。 | Edible | It is regarded most tasty fish in America. It is eaten sauteed, baked, meuniere. It is easy to cook and eat for it is fleshy with small organs, not so hard scales and bones. It is frozen and imported into Japan in large amounts. It is sometimes dried in place of Japanese butterfish. It is cut in slice which is suitable for stirring with butter, gril with salt, or with miso, deep-fry, ankake(deep fry with sweet starchy sauce). |
健康促進/薬用 | - | Health Care/ Medicinal Usage | - |
健康促進 概要 | - | Summary of Health Care | - |
一般文献 | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) 502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005) | Literature | - |
加工品 | - | Processed Food | - |
文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 登録データなし |
アミノ酸成分表 登録データなし |