大分類 | 植物 | Kingdom | Plant |
種名 | Prunus laurocerasus | Species | Prunus laurocerasus |
学名(一般名) | Prunus laurocerasus[Lauel、Cherry laurel、せいようばくちのき、セイヨウバクチノキ、西洋博打の木、ちぇりーろーれる、チェリーローレル] | Latin Name(General Name) | Prunus laurocerasus[Lauel,Cherry laurel] |
科名 | バラ科 | Family | Rosaceae |
原産/分布 | - | Origin | - |
日本伝来 | - | Introduction into Japan | - |
概説 | ハーブの一種 [葉の抽出液チェリー・ローレル水とオイル]毒性の大変強い鎮静性のハーブ。 すべての部分、特に葉と種子は食べると有害である。 | Summary | a herb [part used:leaf extract, oil]a very toxic, sedative herb All parts, especially leaves and seeds are toxic if ingested. |
旬 | - | | - |
食用 | チェリー・ローレル水と毒素を除去したオイルは食品加工の香味料に使用される。 | Edible | Laurel water and the oil of which toxin removed are used as flavoring agent in food processing. |
健康促進/薬用 | 鎮痙、消化管機能改善、鎮咳作用がある。 吐き気、嘔吐に内服する。 外用薬として眼炎にチェリー・ローレル水が有効である。 | Health Care/ Medicinal Usage | - |
健康促進 概要 | 作用: 鎮痙 消化管機能改善 鎮咳作用
内服: 吐き気 嘔吐
外用薬(チェリー・ローレル水): 眼炎 | Summary of Health Care | Action: Spasmolysis Improvement of gastrointestinal function Antitussive action
Oral administration: Nausea Vomiting
External medicine(Cherry laurel water): Ocular inflammation |
一般文献 | デニー・バウン著、英国王立園芸協会ハーブ大百科、誠文堂新光社(1997) | Literature | - |
加工品 | - | Processed Food | - |