大分類 | 動物(魚類) | Kingdom | Animal(Fish) |
---|---|---|---|
種名 | Pseudorhombus cinamoneus | Species | Pseudorhombus cinamoneus |
学名(一般名) | Pseudorhombus cinamoneus[cinamon flounder、がんぞうびらめ、ガンゾウビラメ、雁瘡鮃] | Latin Name(General Name) | Pseudorhombus cinamoneus[cinamon flounder] |
科名 | ヒラメ科 | Family | Paralichthyidae |
原産/分布 | 南日本の各地から南シナ海までの沿岸に分布。 水深30m以浅の内湾に生息。 | Origin | It is distributed in the Pacific from South Japan to Coasts of South China Sea. The habitat is inland sea shallower than 30m. |
日本伝来 | - | Introduction into Japan | - |
概説 | 幼魚は潮だまりで見られることもある。 「コノハガレイ」ともいう。 | Summary | The fry is found in tidal pools. |
旬 | - | - | |
食用 | 関西地方で煮物にされるほか、「デビラ」という干物にされ出回る。 デビラは、尾道を中心とした瀬戸内海地方の干物で、潮風にさらして干しあげたもの。 | Edible | It is eaten boiled in Kansai. It is dried and sold with the name ''Debira'' Debira is produced in Seto inland Sea centering on Onomichi. |
健康促進/薬用 | - | Health Care/ Medicinal Usage | - |
健康促進 概要 | - | Summary of Health Care | - |
一般文献 | 多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000) | Literature | - |
加工品 | - | Processed Food | - |
文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 登録データなし |
アミノ酸成分表 登録データなし |