大分類動物(魚類)KingdomAnimal(Fish)
種名Salangichthys microdonSpeciesSalangichthys microdon
学名(一般名)Salangichthys microdon[glassfish、Japanese icefish、shirauo icefish、whitefish、しらうお、シラウオ、白魚、しろよ、シロヨ、しらゆ、シラユ、あまさぎ、アマサギ、]Latin Name(General Name)Salangichthys microdon[glassfish,Japanese icefish,shirauo icefish,whitefish]
科名シラウオ科FamilySalangidae
原産/分布日本の温帯沿岸域や、サハリン、朝鮮半島東岸に分布。OriginIt is distributed in temperate coastal waters in Japan, Sakhalin, East coast of the KoreanPeninsula.
日本伝来-Introduction into Japan-
概説海水と淡水の混じる汽水湖や河口、内湾に棲む。
生まれて1年で成魚となり、初春の産卵期に川を遡る。
産地は島根県の宍道湖が有名で、”春を告げる魚”といわれている。ほか、茨城県の霞ヶ浦、九州北西部の有明海など。
ほっそりと美しい指をシラウオにたとえるように、清らかな印象の淡水魚。
江戸時代、隅田川に群れが遡上する光景は美しく、春の風物詩だったそう。
全長約10から15cm。
体が透き通り、内蔵が透けて見える。うろこや色素はほとんどない。
目は小さく、口は大きめで腹面に黒点が2列に並んでいる。
水揚げされて弱るとすぐに白くなるのが名前のいわれ。
シラウオはシラウオ科、シロウオはハゼ科。ラとロが違うだけで混同しがちだが、れっきとした別種の魚である。シロウオは全長約5cmで、シラウオよりもサイズが一回り小さい。口は、シラウオは細くとがっており、シロウオは短く丸みを帯びている。このように外見的な違いはあるものの、食材として並べた場合、ぱっと見にはまずわからない。博多名物の「白魚の踊り食い」に利用されるのはシロウオのほう。ピチピチとした食感が楽しまれている。
汽水湖や内湾、大河川の河口付近などで生活しており、春になると産卵のために下線を遡上する。死ぬと白くなるのでその名がついた。
キュウリウオ科魚類に近縁な祖先種が、進化の過程て「幼形成熟」化したものと考えられている。
SummaryIt is found in brackish lakes, estuaries, inlets where marine water and fresh water are mixed.
It reaches maturity in the first year, and swims upstream to spawn in early spring.
A famous producing area is Shindi lake in Shimane, where the fish is regarded as a typical spring fish. Other producing areas are Kasumigaura of Ibaraki, Ariake kai of Kyusyu.
It is slender in form living in fresh water. The appearance is sometimes compared to a beautiful finger. The scenery of the schools of fish swimming up Sumida river was a spring feature in Edo era.
It grows to 10 - 15cm in size, has a translucent body with organs seen through. It has no scales and pigments, small-eyed, bigger-mouthed, with black dots running in two lines on the body.
The Japanese name ''shira uo''(white fish) came from that it turns white as soon as it gets weak after being caught.
There is another fish with a confusing name, ''shirouo''which belongs to gobiide family. The names are different only in the middle sounds, a or o. ''Shiro uo''is ice goby , which is about 5cm in length, smaller than shirauo. Shiro uo has an elongated mouth, while shira uo has a short, round mouth. There are small differences beween the two, but they are not recognizable at a glance.
Shiro uo is eaten alive, to enjoy the lively movement in the mouth.
The ancestors related to Osmeridae is believed to have evolved neotelic, retaining larval features.
2-4月From February to April
食用白魚干し、フライなど。
卵とじ、椀だね、天ぷら、おろし和え、すまし汁等。
EdibleIt is eaten dried, deep-fried.
boiled in soup with a beaten egg poured over, tempura, served with grated radish
健康促進/薬用骨の強化、高血圧予防Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要-Summary of Health Care-
一般文献多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 1 エビ・カニ類、魚類(2000)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
Literature-
加工品-Processed Food-




文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
10186魚介類-魚類しらうお2957082.6(11.2)13.61.42202.0(0.1)(0.1)3.1(0)-0.1-1.7170250150392700.41.20.030.09----50(0)(0)(0)(0)5011.80Tr0(0)0.080.101.8(4.3)0.123.3580.94-40.4


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
10186 魚介類-魚類 しらうお 82.6 (11.3) 13.6 (620) (1100) (1200) (420) (160) (580) (540) (460) (990) (600) (150) (690) (370) (830) (810) (1400) (2000) (710) (490) (530) (13000) (230)