大分類海藻KingdomAlgae
種名Undaria pinnatifidaSpeciesUndaria pinnatifida
学名(一般名)Undaria pinnatifida (Harvey)[sea mustard、brown seaweed、wakame seaweed、わかめ、ワカメ、若布、稚海藻、裙蔕菜、にきめ、ニキメ、和布、めかぶ、メカブ、和布蕪]Latin Name(General Name)Undaria pinnatifida (Harvey)[sea mustard,brown seaweed,wakame seaweed]
科名チガイソ科FamilyAlariaceae
原産/分布北海道の日本海沿岸と本州から九州にかけての全域に分布。OriginIt is found all over Japan from the coasts of Hokkaido facing the Sea of Japan, Honsyu to Kyusyu.
日本伝来-Introduction into Japan-
概説北海道南西部から九州にかけての海岸で、黒潮の影響が強い地域以外の各地に分布。
種類:海の深い場所に生息し大型で茎が長い北方型の南部わかめ。
浅い場所に生息し茎が短くて葉状部と胞子葉がつながっている南方型の鳴門わかめ。
長さは50cmのものから150cmを超えるものまで幅広い。
三陸海岸での生産が盛んだが、1960年頃から養殖が開始され、現在では養殖ものが主流になっている。
めかぶとはわかめの根元近くのひだのこと。
牛乳についでカルシウムを多く含み、鉄分も比較的多い(とくにめかぶ)が、塩分も多く含まれるので過剰摂取しないこと。
甲状腺ホルモンの分泌低下を防ぐ働きのあるヨウ素を含む。
食べ過ぎるとヨウ素が過剰になり甲状腺機能亢進症を招く。
わかめは「若芽」と書き、わかわかしく好ましい印象を受けるが、昔は「若布」「和布」「稚海藻」などの漢字が使われていた。「布」は大きな葉をもった海藻ということで褐藻類(かっそうるい)全般に当てられていた。
わかめは昆布と同じ褐藻類であるが、葉の表面に無色の短い毛が生えている毛叢(もうそう)があり、また、葉の表面組織中に腺細胞という独特の細胞があって、こんぶとは区別される。
SummaryIt is found in the coasts from South Western coasts of Hokkaido to Kyusyu except the regions where are under the strong influence of the black current. [cultivars]Nanbu wakame ocurrs in Northern deep seas, has long stipes and big in size.
Naruto wakame ocurrs in shallow seas, its blades and sorus are conected, having shortstipes.
It grows to 30 to 150cm in length.
The production is active in Sanriku. The cultivation began around in 1960s. Most of wakame is farmed now.
Mekabu is the part of pleats at the base of holdfast of wakame.
It is rich in calcim next to milk, and in iron and salt of which excessive intake must be paid attention.
It contains iodine which prevents thyroid hormone secretion from decreasing.
Eating this algae too much leads to the excessive iodine intake and brings hyperthyroidism.
It (wakame) is one of brown algae as well as kombu, but different from kombu in that wakame has colorless, short trichomes on blade's surface and glandular cells which are distinctive to wakame in the surface textures.
3-5月March to May
食用水溶性食物繊維のアルギン酸、フコイダンを含む。
日本特産種。
夏になると仮根のすぐ上に、数十枚のひだ重なる生殖器官ができる。この部分は胞子をつくる胞子葉であり、一般に「めかぶ」という。
「わかめの耳」という俗称、古くは「延喜式」では「まなかし」と呼んだ。
「めかぶ」も葉部とともに奈良時代より重要な食用品として知られる。
主に東北地方で産する「三陸わかめ」は南部若布とも呼ばれる品種。
胞子葉、茎葉部ともに長く大型になり養殖に適するので、東北地方以外でも南部若布をつくる地域が多くなっている。
春から初夏にかけて採取した若い生ワカメには格別の風味があり、季節感を味わえる。
さっと湯通しして酢の物にするのが最適。
生ワカメは保存がきかないので、ほとんどは乾燥品や塩蔵品として出回る。
水でもどし、塩抜きし、刻んで味噌汁の具、酢の物、煮物などに用いる。
葉部を切り取ったあとの中肋は細く切って佃煮にする。
めかぶはすりおろしたり細かくきざんで、調味した汁でのばして「めかぶとろろ」にする。
熱湯中で緑変したものを冷水に入れ、中肋を切り取って乾燥させた「湯抜きワカメ」、海水で洗浄後、乾燥させた「塩干しワカメ」、真水で洗浄後、乾燥させた「塩抜きワカメ」、そのまま乾かしただけの「乱干しワカメ」、若布の茎を取って葉を裂いて糸状にして干した「糸ワカメ」、幅が広く良質の若いワカメの葉を、簀の子に広げて干した「板ワカメ(めのは)」などがある。
「めのは」は、日であぶってから、もみくだいて熱い飯にかけたり、酒の肴にする。
生わかめは緑色が濃く、ツヤがあるものがよい。
厚みと弾力があるものが良品。
乾燥わかめは黒褐色でツヤがあるものがよい。
保存:塩蔵わかめはポリ袋に入れて冷蔵。干しわかめは乾燥剤と一緒に密閉。
めかぶ:保存:生のものは冷蔵。ポリ袋に入れて密閉し冷凍も可。乾燥したものは多湿を避けて冷暗所へ。
EdibleIt contains soluble fibers like alginic acid and fucoidan.
It is a distinctive species of Japan.
In summer, a reproductive organ made from several dozens of pleats appear at the base of holdfasts. This part works as a sporophyll which produces spores, and is generally called ''mekabu''.
It got a popular name ''wakame no mimi''(the ear of wakame) from its appearance. It was also called ''manakashi'' which is found in ''engishiki''(a Japanese old book about laws and customs).
Mekabu has been known as an important food as well as blades since Nara period.
''Sanriku wakame'' mainly produced in Tohoku region is a species called as ''Nanbu wakame''.
It has sporophylls and stipes which grow enough large to be farmed. Now that the producing region is spreading out of Tohoku.
Young raw wakame harvested from spring to early summer has a special flavour which gives a seasonal feeling.
The best way to taste is to parboil and season with vinegar.
Raw wakame cannot be preserved long. Wakame is sold dried or salted in most cases.
Dried wakame is soaked in water, removed of the salt, chopped and used in miso soup, seasoned with vinegar, or boiled.
Stipes are finely cut and simmered in soy sauce.
Mekabu is grined or finely chopped , then diluted with seasoning liquid to make ''mekabu tororo''.
Wakame turns green when boiled in hot water. The green wakame is cooled in cold water, removed of stipes, and dried to make ''Yunuki wakame''. Wakame cleaned in brine, and dried is called ''enboshi wakame'', while that cleaned in fresh water and dried is called ''shio nuki wakame''. Wakame just dried is ''ranboshi wakame''. Wakame whose blades are finely shredded after removing stipes is ''ito wakame''. Young blades wide in size and good in quality are dried on drainboard to make ''ita wakame''.
(sheet wakame).
''Menoha'' is broiled, crumpled over steaming rice, or served as nibble for drinks.
Good raw wakeme is dark green colored, glossy, thick, and resilient.
Dried wakame in good quality is blackish brown and glossy.
[how to preserve]Salted wakame is contained in a plastic bag and placed in a refrgerator. Dried wakame is sealed in a container with a desiccant.
Raw makabu is placed in a frige. It can be kept frozen when sealed in a plastic bag. Dried mekabu is placed at a cool, dark and dry place.
健康促進/薬用高血圧、糖尿病の予防。コレステロールの低下。便秘の解消。
動脈硬化予防、ガン抑制、血栓防止、高血圧予防、糖尿病予防、免疫力強化、細胞老化防止、アルギン酸、ヨウ素、フコキサンチン、フコイダン、胃潰瘍防止
Health Care/ Medicinal Usage-
健康促進 概要高血圧予防
糖尿病予防
コレステロールの低下
便秘の解消
Summary of Health CarePrevention of hypertension
Prevention of diabetes
Hypocholesterolemic activity
Elimination of constipation
一般文献板木利隆監修、からだにおいしい野菜の便利帳、高橋書店(2009)
オールガイド五訂増補食品成分表2009、実教出版(2009)
多紀保彦ら監修・執筆 食材魚貝大百科 4 海藻類・魚類・その他、平凡社(2000)
502品目1590種まいにちを楽しむ食材健康大辞典、時事通信社(2005)
三浦理代監修、からだよく効く 食べもの大辞典、池田書店(2009)
芳本信子、新しい視点生きた知識食べ物じてん、学建書院(2005)
Literature-
加工品-Processed Food-




文部科学省 日本食品標準成分表2020 八訂 可食部100g当たり
食品番号 分類 食品名 エネルギー エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 有機酸 灰 分 無機質(ミネラル)

ビタミン

食塩相当量
利用可能炭水化物 食物繊維総量 糖アルコール 炭水化物 ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム リン 亜鉛 マンガン ヨウ素 セレン クロム モリブデン ビタミンA D ビタミンE K B1 B2 ナイアシン ナイアシン当量 B6 B12 葉酸 パントテン酸 ビオチン C
アミノ酸組成によるたんぱく質 たんぱく質 トリアシルグリセロール当量 コレステロール 脂質 利用可能炭水化物(単糖当量) 利用可能炭水化物(質量計) 差引き法による利用可能炭水化物 レチノール αカロテン βカロテン βクリプトキサンチン βカロテン当量 レチナール活性当量 αトコフェロール βトコフェロール γトコフェロール δトコフェロール
kJ kcal g g g g mg g g g g g g g g g mg mg mg mg mg mg mg mg mg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg μg mg mg mg mg μg mg mg mg mg mg μg μg mg μg mg g
09039藻類わかめ原藻、生1002489.0(1.4)1.9(0.1)00.2--2.63.6-5.6-3.3610730100110360.70.30.020.051600113(0)09302694079(0)0.10001400.070.180.9(1.5)0.030.3290.194.2151.5
09040藻類わかめ乾燥わかめ、素干し68016412.7(10.4)13.6(0.7)01.6--12.732.7-41.3-30.86600520078011003502.60.90.080.32----(0)07700937800650(0)1.00006600.390.8311.0(14.0)0.090.24400.46-2716.8
09041藻類わかめ乾燥わかめ、素干し、水戻し902290.2(1.5)2.0(0.1)00.3--0.75.8-5.9-1.6290260130130470.50.10.020.061900112(0)0120001200100(0)0.20001200.050.080.3(0.9)0.02Tr460.053.630.7
09042藻類わかめ乾燥わかめ、板わかめ8352007.2(12.7)16.7(0.5)11.2--20.331.7-47.4-27.5390074009606203306.45.20.131.59----(0)08400978500710(0)2.600018000.621.509.5(14.0)0.230.25100.48-209.9
09043藻類わかめ乾燥わかめ、灰干し、水戻し39996.0(0.8)1.1Tr10.1--0.32.2-2.2-0.6486014055160.70.30.08-----00370373(0)00007000.030(0.3)00.210.05-00.1
09044藻類わかめカットわかめ、乾7701869.214.017.91.704.0009.139.2042.1-26.893004308704603006.52.80.130.4610000919100022000220019000.500016000.070.080.35.60.012.0180.0625.0023.5
09045藻類わかめ湯通し塩蔵わかめ、塩抜き、生551393.31.31.50.200.3000.63.203.401.4530105016300.50.20.040.03810Tr1Tr(0)0210021017(0)0.10001100.010.0100.5Tr060.071.901.4
09046藻類わかめくきわかめ、湯通し塩蔵、塩抜き741884.9(0.8)1.1(0.1)00.3--0.85.1-5.5-8.23100888670340.40.10.020.04----(0)0560565(0)0000330.020.020.1(0.9)Tr020.07-07.9
09047藻類わかめめかぶわかめ、生591494.20.70.90.500.6000.13.40.23.4-0.9170887761260.30.20.020.03390Tr12(0)0240224020(0)0.1000400.020.030.20.40.010360.052.220.4
09057藻類わかめ湯通し塩蔵わかめ、塩抜き、ゆで29797.50.50.60.1(0)0.1000.51.101.400.31302195100.30.10.020.01200010(0)(0)63(0)635(0)Tr(0)(0)(0)500.01000.20(0)000.6(0)0.3
09058藻類わかめカットわかめ、水煮、(沸騰水で短時間加熱したもの)691793.6(1.0)1.3(0.4)-0.8--0.83.2-3.8-1.0310157637220.60.30.010.04720110--180-18015-Tr----Tr00(0.4)00.1102.600.8
09059藻類わかめカットわかめ、水煮の汁1099.8-------0.10-0.1-0.168311Tr000036000--0----0----Tr0000000000.2


アミノ酸組成表 食品可食部の100gあたりのアミノ酸成分表
食品番号 分類 食品名 水分 アミノ酸組成によるタンパク質 タンパク質 イソロイシン ロイシン リジン 含硫アミノ酸 芳香族アミノ酸 トレオニン(スレオニン) トリプトファン バリン ヒスチジン アルギニン アラニン アスパラギン酸 グルタミン酸 グリシン プロリン セリン アミノ酸合計 アンモニア
メチオニン シスチン 合計 フェニルアラニン チロシン 合計
( ----------- g ----------- ) ( ----------------------------------------------- mg ----------------------------------------------- )
09039 藻類 わかめ 原藻、生 89.0 (1.4) 1.9 (84) (160) (110) (48) (19) (67) (94) (48) (140) (88) (33) (110) (38) (91) (130) (180) (210) (110) (77) (84) (1700) -
09040 藻類 わかめ 乾燥わかめ、素干し 12.7 (10.4) 13.6 (600) (1100) (760) (340) (140) (480) (670) (340) (1000) (630) (240) (770) (280) (650) (910) (1300) (1500) (750) (550) (600) (12000) -
09041 藻類 わかめ 乾燥わかめ、素干し、水戻し 90.2 (1.5) 2.0 (88) (160) (110) (50) (20) (70) (99) (51) (150) (93) (35) (110) (41) (96) (130) (190) (220) (110) (81) (89) (1800) -
09042 藻類 わかめ 乾燥わかめ、板わかめ 7.2 (13.0) 16.7 (760) (1400) (950) (430) (170) (590) (830) (440) (1300) (840) (290) (970) (340) (820) (1100) (1600) (1800) (930) (690) (840) (15000) (220)
09043 藻類 わかめ 乾燥わかめ、灰干し、水戻し 96.0 (0.9) 1.1 (50) (91) (62) (28) (11) (39) (55) (29) (84) (55) (19) (64) (23) (54) (74) (110) (120) (61) (46) (55) (1000) (15)
09044 藻類 わかめ カットわかめ、乾 9.2 14.0 17.9 810 1500 1000 460 180 640 890 470 1400 900 320 1000 370 870 1200 1700 2000 1000 740 900 16000 240
09045 藻類 わかめ 湯通し塩蔵わかめ、塩抜き、生 93.3 (1.3) 1.5 73 130 91 46 17 63 81 60 140 79 30 93 32 94 110 150 170 90 70 79 1500 27
09046 藻類 わかめ くきわかめ、湯通し塩蔵、塩抜き 84.9 (0.8) 1.1 (50) (50) (50) (50) (50) (100) (50) (50) (100) (50) (50) (50) (50) (50) (50) (50) (50) (50) (50) (50) (950) (50)
09047 藻類 わかめ めかぶわかめ、生 94.2 (0.7) 0.9 31 58 47 21 12 32 35 24 59 41 12 47 17 46 95 82 100 53 36 42 800 14
09057 藻類 わかめ 湯通し塩蔵わかめ、塩抜き、ゆで 97.5 0.5 0.6 29 52 35 19 7.0 26 32 25 57 32 12 37 13 38 42 61 67 35 29 32 600 12
09058 藻類 わかめ カットわかめ、水煮、(沸騰水で短時間加熱したもの) 93.6 (1.0) 1.3 (57) (100) (71) (32) (13) (45) (63) (33) (96) (63) (22) (73) (26) (61) (84) (120) (140) (70) (52) (63) (1100) (17)